講座詳細情報
申し込み締切日:2017-02-21 / その他趣味:芸術・文化 / 学内講座コード:17
落語百景 ―噺で味わう江戸の食 冬編
- 開催日
- 11/22、12/13、1/17、2/21(火)
- 講座回数
- 全4回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 10,320円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
夜中に屋台ですするうどん、腹の底から温まる熱燗、皆でつつく鍋…江戸の人々は、寒さに震えながら笑いを調味料にして冬に立ち向かっていたようです。
“実演つき解説”で腹が減る?!そこが落語の摩訶不思議。
冬の夜話“本日の一席”も合わせてお楽しみください。
※定員前であればスポット受講が可能です。
【プログラム(予定)】
①今も昔も百薬の長/呑み屋、酒屋、どぶろく「試し酒」など
②江戸っ子は肉食系?!/肉・鳥・魚・牛馬狸猪兎「二番煎じ」など
③冬の味覚/旬の味「うどん屋」「ねぎまの殿様」「味噌蔵」など
④男子厨房に入らざるを得ず…/調味料、包丁・鍋・釜、かまど、料理人、「みそ豆」「家見舞」「棒鱈」など
【講座への一言コメント!】
うまい!
“実演つき解説”で腹が減る?!そこが落語の摩訶不思議。
冬の夜話“本日の一席”も合わせてお楽しみください。
※定員前であればスポット受講が可能です。
【プログラム(予定)】
①今も昔も百薬の長/呑み屋、酒屋、どぶろく「試し酒」など
②江戸っ子は肉食系?!/肉・鳥・魚・牛馬狸猪兎「二番煎じ」など
③冬の味覚/旬の味「うどん屋」「ねぎまの殿様」「味噌蔵」など
④男子厨房に入らざるを得ず…/調味料、包丁・鍋・釜、かまど、料理人、「みそ豆」「家見舞」「棒鱈」など
【講座への一言コメント!】
うまい!
講師陣
名前 | 金原亭龍馬師匠 |
---|---|
肩書き | 噺家 |
プロフィール | 噺家 落語協会所属 真打 http://www.kingentei.com/ |