検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2017-03-16 / 芸術・文化:その他教養:その他趣味 / 学内講座コード:15

か ぶ き ―歴史編2

主催:自由学園明日館自由学園明日館(東京都)]
問合せ先:TEL:03-3971-7326
開催日
10/27、11/24、12/15、1/26、2/23、
3/16(木)
講座回数
全6回
時間
19:00~20:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
16,740円
定員
 - 
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

歌舞伎の歴史がちょっとわかると、初めてでも安心して観に行けて、常連さんも見方が格段に変わります。文化文政期から明治までの、見たこと聞いたことがあるような演目を取り上げ、映像資料などを使い、当時の観客の様子や今に続く演出の数々をリアルな視点で話します。客席で「あ、これ知ってる!」と思えるとどんどん面白くなっていきます。

【プログラム(予定)】
① 鶴屋南北の世界 1 ~『東海道四谷怪談』など~
② 鶴屋南北の世界 2
③ 江戸演劇の大問屋・河竹黙阿弥 1 ~『白浪五人男』など~
④ 江戸演劇の大問屋・河竹黙阿弥 2
⑤ 明治時代の歌舞伎 1 ~「松羽目物」「散切物」など~
⑥ 明治時代の歌舞伎 2

【講座への一言コメント!】
歌舞伎(かぶき)―傾(かぶ)き

【講座企画者より】
“知らざぁいって聞かせやしょう”“弁天小僧菊之助!”『白浪五人男』の演出は、とあるテレビ番組のヒントにもなったとか。『四谷怪談』の舞台・豊島区で受講するのも臨場感たっぷりです。

講師陣

名前 矢内賢二
肩書き 国際基督教大学准教授
プロフィール 国際基督教大学准教授/日本芸能史・文化史

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.