講座詳細情報
申し込み締切日:2013-06-27 / 音楽:その他趣味
オカリナっていいね! オカリナⅡB―すこし経験がある方のクラス 7月コース
- 開催日
 - 7/4、7/18、8/1、8/29、9/19
(木曜) 
- 講座回数
 - 5
 
- 時間
 - 16:00~17:30
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 10,000円
 - 定員
 - -
 
- その他
 - 【教則本】
2,000円(講座内で販売します)
【楽器】
※下記備考をご参照ください 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
 選ぶとしたら、どんな楽器がいいですか? 音色がきれい。ほっとする。始めるのに易しく続けるのに奥が深い。どこへでも持っていける。形が美しい。値段が手ごろ。コレクションする楽しみ.....オカリナならすべてが叶います! 
自分一人で始めるより、きちんと指導を受けると、よく響く音の出し方が身につきます。歌い方やフレーズの取り方など、美しい表現も教えてもらえます。楽譜が苦手でも大丈夫。一人で演奏しても「聴かせる一曲」に仕上げていきましょう。では、ユニットを組んでハーモニーをつけたり、みんなで合奏したりしていきます。少しづつ、いろいろ、オカリナを楽しみませんか?
【練習曲(予定)】
『アメージンググレイス』 『北の国から』 『見上げてごらん夜の星を』
などと同程度の曲を、進行具合を見ながら選んで練習します。
自分一人で始めるより、きちんと指導を受けると、よく響く音の出し方が身につきます。歌い方やフレーズの取り方など、美しい表現も教えてもらえます。楽譜が苦手でも大丈夫。一人で演奏しても「聴かせる一曲」に仕上げていきましょう。では、ユニットを組んでハーモニーをつけたり、みんなで合奏したりしていきます。少しづつ、いろいろ、オカリナを楽しみませんか?
【練習曲(予定)】
『アメージンググレイス』 『北の国から』 『見上げてごらん夜の星を』
などと同程度の曲を、進行具合を見ながら選んで練習します。
備考
【教則本】
2,000円(講座内で販売します)
【楽器】
・初回のレッスン用はこちらでご用意します。
・講座内で何種類か楽器を紹介しますので、ご購入下さい。
樹脂製1000円~陶器製10,000円程度
・すでにオカリナをお持ちの方はご持参いただき、初回に講師にご確認下さい。
講座で使用可能な楽器であれば、改めて購入する必要はありません。
2,000円(講座内で販売します)
【楽器】
・初回のレッスン用はこちらでご用意します。
・講座内で何種類か楽器を紹介しますので、ご購入下さい。
樹脂製1000円~陶器製10,000円程度
・すでにオカリナをお持ちの方はご持参いただき、初回に講師にご確認下さい。
講座で使用可能な楽器であれば、改めて購入する必要はありません。
講師陣
| 名前 | オカリナDuoうららNao | 
|---|---|
| 肩書き | オカリナ奏者、ナイトオカリナ振興会幹事、NHK文化センター講師 | 
| プロフィール | - | 
