講座詳細情報
申し込み締切日:2013-06-01 / 芸術・文化:世界史:その他趣味
バラを囲む文化とミスターローズ・鈴木省三
- 開催日
- 6/5(水)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 13:30~15:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 1,000円
- 定員
- -
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
園芸の枠にとどまらない広く深いバラ文化の楽しみをお伝えします。
絵画、文学など、様々に現れるバラの歴史をひもとくと、人の歴史が見えて来ます。たとえば、中世の絵ではバラは修道院の中の場面で描かれることが多いことから、いかに民衆が抑圧されていた時代であるかが想像され、ボッティチェリが「春」で描いたフローラはバラを撒き広げ、それはちょうど人間性の解放を叫んだルネサンスの喜びを歌うかのようです。ちなみにフローラのバラは3品種に推定でき、これは西洋で品種改良の基となった花です。
このように総合的なバラ文化を、日本に根付かせようと情熱を注いだ世界的育種家、故鈴木省三の足跡を、名花誕生の秘話やチャーミングな人柄など、秘書だからこそ知るエピソードによって語るのもこの講座の魅力です。
明日館が“バラ吹雪き”のころ、バラ好きの方はもちろん、良く知らないという方も、どうぞお越しください。
絵画、文学など、様々に現れるバラの歴史をひもとくと、人の歴史が見えて来ます。たとえば、中世の絵ではバラは修道院の中の場面で描かれることが多いことから、いかに民衆が抑圧されていた時代であるかが想像され、ボッティチェリが「春」で描いたフローラはバラを撒き広げ、それはちょうど人間性の解放を叫んだルネサンスの喜びを歌うかのようです。ちなみにフローラのバラは3品種に推定でき、これは西洋で品種改良の基となった花です。
このように総合的なバラ文化を、日本に根付かせようと情熱を注いだ世界的育種家、故鈴木省三の足跡を、名花誕生の秘話やチャーミングな人柄など、秘書だからこそ知るエピソードによって語るのもこの講座の魅力です。
明日館が“バラ吹雪き”のころ、バラ好きの方はもちろん、良く知らないという方も、どうぞお越しください。
講師陣
名前 | 野村 和子 |
---|---|
肩書き | NPOバラ文化研究所副理事長 |
プロフィール | 園芸家(草ぶえの丘バラ園 千葉市花の美術館 ほか) 恵泉女学園短期大学園芸科卒業 京成バラ園芸研究所所長・バラ育種家・鈴木省三元秘書 |