検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2012-10-19 / 日本史:芸術・文化:その他教養

国文学者岡野弘彦先生の『古事記』全講会

主催:自由学園明日館自由学園明日館(東京都)]
問合せ先:TEL:03-3971-7326
開催日
金曜日
10/19、11/9、12/7、
1/18、2/15、3/15
講座回数
6回
時間
13:30~15:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
24,000円
定員
 - 
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

混迷を極める現代にあっても、揺らぐことのない、確かな「日本のこころ」。今、岡野先生から『古事記』を学ばなければ、失われてしまう大切なものを、多くの方に受け止めていただきたいと思います。
今、読み進めている『中つ巻』以降は、現存する地名や、人名などが具体的に記されていて、物語のなかに入りやすく、楽しみの多いところです。岡野先生が魂をこめて丁寧にお話しくださるので、初めての方も安心してご参加ください。

【講師からおすすめの言葉】
『古事記』は日本最古の書物で、日本の神話、歴史、さらに日本人の生活の根源の情熱を表現した、豊かな文学の書でもあります。
日本人としての活力に満ちた生活を生きるためにもまず読むべき本であり、祖先の心を継ぎながら未来に向かう歩みを確かにするためにも、深く学ぶべき書物であります。
老いの力を傾けて、私自身ももう一度、『古事記』を皆さんと共に読んでみようと思います。

備考

【教材】
①②のいずれか1冊を各自でご用意ください。

①『新訂古事記』武田祐吉・訳注 中村啓信・補訂解説 
  角川ソフィア文庫 角川書店 900円(税別) 絶版
②『新版古事記』中村啓信・訳注
  角川ソフィア文庫 角川書店 1180円(税別)

講師陣

名前 岡野 弘彦
肩書き 国文学者
プロフィール 歌人
國學院大学名誉教授
日本芸術院会員

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.