検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-10-04 / 世界史 / 学内講座コード:25

見て考えて楽しむ西洋美術 小道具から見るヨーロッパの美術と社会

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
問合せ先:学習院さくらアカデミー TEL:03-5992-1040
開催日
10月 5日(土)、10月12日(土)、10月19日(土)、10月26日(土)、11月 9日(土)、11月16日(土)、11月30日(土)、12月 7日(土)
講座回数
8回
時間
15:00~16:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
25,920円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
ヨーロッパ絵画の中にしばしば描き込まれる、時計、蝋燭、植木鉢、椅子、傘といった日用品など、あるいは犬や猫といったペットたち。それらは、あまりにも普通のものであるがゆえに、単なる日常の光景の些細な部分として考えられがちです。この講座では、そうした「普通のもの」が、しかし、絵画の中で「小道具」として重要な役割を担っているということを多くの作例によって示します。それら「小道具」が担う役割を通して、さらに絵画に映し出されたヨーロッパ社会の歴史的な変遷も見えてくるでしょう。本講座は、旧・学習院生涯学習センターで2009年秋期に開かれ好評を博した講座の内容を、新たに増補改訂したものです。

【講座スケジュール】
第1回 10月 5日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 時計 ― ただ時を計るだけのものではない
第2回 10月12日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 蝋燭 ― 絵の中の灯り
第3回 10月19日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 植木鉢 ― 人間のための植物
第4回 10月26日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 ペット ― 犬と猫の社会史
第5回 11月 9日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 椅子 ― 椅子に坐っているのはどんな人?
第6回 11月16日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 傘 ― ただ雨を避けるだけのものではない
第7回 11月30日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 杖 ― 杖が担う様々な役割
第8回 12月 7日(土) 15:00~16:30 講師:有川 治男
 靴 ― 靴と裸足の話

講師陣

名前 有川 治男
肩書き 学習院大学名誉教授
プロフィール 1979年東京大学大学院博士課程単位修得(美術史学)。在学中ミュンヘン大学留学。国立西洋美術館主任研究員をへて、1992年より学習院大学文学部助教授、96年より同教授。著書「カンディンスキー」「デューラー」「ベルリン美術館」など。近年の論文としては、ゴッホ、17世紀オランダ風景画について。学習院さくらアカデミー(旧・学習院生涯学習センター)では西洋美術の新しい見方全般について永年講座を担当している。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.