検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-08-05 / その他教養 / 学内講座コード:202

江戸時代の皇位継承 NEW!

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
問合せ先:学習院さくらアカデミー TEL:03-5992-1040
開催日
8月 6日(月)、 8月 6日(月)、 8月 6日(月)
講座回数
3回
時間
10:40~16:30
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
9,720円
定員
50
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
天皇の生前退位について、江戸時代ではどのように行われていたか、ご存知ですか。江戸時代の天皇は、後水尾天皇から幕末の孝明天皇まで、あわせて12人の天皇が在位しましたが、そのうち8人が生前退位(譲位)しました。残りの4人は、崩御した後に後継天皇が践祚して即位しました。そこには幾つものドラマがあったのです。

【講座スケジュール】
第1回 8月 6日(月) 10:40~12:10 講師:高埜 利彦
 後水尾天皇の突然の譲位
第2回 8月 6日(月) 13:00~14:30 講師:高埜 利彦
 明正女帝から桜町天皇
第3回 8月 6日(月) 15:00~16:30 講師:高埜 利彦
 桃園天皇から孝明天皇

講師陣

名前 高埜 利彦
肩書き 学習院大学名誉教授
プロフィール 1972年東京大学文学部卒業。同大学院を経て1974年東京大学史科編纂所所員。1981年より学習院大学文学部史学科助教授、現在同教授。2008年同大学大学院アーカイブズ学専攻教授。専門は江戸時代史(天皇・朝廷研究、宗教史、相撲)、アーカイブズ学(記録史料学)。日本学術会議会員。著書、『近世日本の国家権力と宗教』(東京大学出版会、1989)、『日本の歴史13 元禄享保の時代』(集英社、1992)、『江戸幕府と朝廷』(山川出版社、2001)、『近世の朝廷と宗教』(吉川弘文館、2014)など。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.