講座詳細情報
申し込み締切日:2018-02-27 / 芸術・文化:その他教養 / 学内講座コード:31
(冬)仏教美術の世界 阿修羅はなぜ戦ったか
- 開催日
 - 2月28日(水)
 
- 講座回数
 - 1回
 
- 時間
 - 10:40~16:30
 
- 講座区分
 - 1回もの
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 9,720円
 - 定員
 - 40
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
阿修羅といえば、興福寺に伝来する、あの少年のような仏像を思い起こす人は多いでしょう。愁いを帯びた表情は、人々の心を強く引き付けてきました。一方で阿修羅は、仏法を守る神々との戦いに明け暮れる種族ともみなされています。では、阿修羅はなぜ神々と戦っているのでしょう。この根本的な問題を解くために、さまざまな角度から阿修羅を検討します。経論に説かれる阿修羅の物語と、国内外の作例を紹介します。
(1) 10:40~12:10 阿修羅はどこに住んでいるか
(2) 13:00~14:30 阿修羅はなぜ神と戦うのか
(3) 15:00~16:30 仏教に帰依した阿修羅
【講座スケジュール】
第1回 2月28日(水) 10:40~16:30 講師:吉田 典代
 
阿修羅といえば、興福寺に伝来する、あの少年のような仏像を思い起こす人は多いでしょう。愁いを帯びた表情は、人々の心を強く引き付けてきました。一方で阿修羅は、仏法を守る神々との戦いに明け暮れる種族ともみなされています。では、阿修羅はなぜ神々と戦っているのでしょう。この根本的な問題を解くために、さまざまな角度から阿修羅を検討します。経論に説かれる阿修羅の物語と、国内外の作例を紹介します。
(1) 10:40~12:10 阿修羅はどこに住んでいるか
(2) 13:00~14:30 阿修羅はなぜ神と戦うのか
(3) 15:00~16:30 仏教に帰依した阿修羅
【講座スケジュール】
第1回 2月28日(水) 10:40~16:30 講師:吉田 典代
講師陣
| 名前 | 吉田 典代 | 
|---|---|
| 肩書き | 学習院大学講師 | 
| プロフィール | 1993年学習院大学大学院人文科学研究科哲学専攻博士後期課程単位修得。哲学博士。学習院大学非常勤講師。NHK学園講師。著書に「日本の仏教美術の流れ」(NHK学園テキスト)、「仏像の美・形と精神・その鑑賞法」(NHK学園)、など。 | 
