講座詳細情報
申し込み締切日:2017-09-29 / 世界史:その他教養 / 学内講座コード:32
出土資料が語る『史記』の時代 新しい中国古代文明史の描き方
- 開催日
- 9月30日(土)、10月14日(土)、10月28日(土)、11月11日(土)、12月 2日(土)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 16,200円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
伝説の時代から漢の武帝の時代までを描いた司馬遷の『史記』は今でも読み継がれています。しかし、『史記』が語ってきた中国古代文明史は果たして本当なのでしょうか? 続々と発見される木簡・竹簡・帛書・画像石・石碑・青銅器・甲骨文・兵馬俑などの出土資料は文明史の再考を迫ってきています。本講座では『史記』と新資料から新たな中国古代文明史の描き方を考えます。今期は孔子や合従連衡、秦の誕生、「長江文明」などのトピックをとりあげます。
【講座スケジュール】
第1回 9月30日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
『史記』が語らなかった「長江文明」
第2回 10月14日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
秦国の誕生と馬-大堡子山秦公墓の発見
第3回 10月28日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
孔子の教え-出土した『論語』と孔子像
第4回 11月11日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
合従と連衡の虚実-『戦国縦横家書』
第5回 12月 2日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
春秋故獄の名裁き-『史記』編纂への道
伝説の時代から漢の武帝の時代までを描いた司馬遷の『史記』は今でも読み継がれています。しかし、『史記』が語ってきた中国古代文明史は果たして本当なのでしょうか? 続々と発見される木簡・竹簡・帛書・画像石・石碑・青銅器・甲骨文・兵馬俑などの出土資料は文明史の再考を迫ってきています。本講座では『史記』と新資料から新たな中国古代文明史の描き方を考えます。今期は孔子や合従連衡、秦の誕生、「長江文明」などのトピックをとりあげます。
【講座スケジュール】
第1回 9月30日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
『史記』が語らなかった「長江文明」
第2回 10月14日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
秦国の誕生と馬-大堡子山秦公墓の発見
第3回 10月28日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
孔子の教え-出土した『論語』と孔子像
第4回 11月11日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
合従と連衡の虚実-『戦国縦横家書』
第5回 12月 2日(土) 15:00~16:30 講師:村松 弘一
春秋故獄の名裁き-『史記』編纂への道
講師陣
名前 | 村松 弘一 |
---|---|
肩書き | 歴史学者、前学習院大学国際研究教育機構教授 |
プロフィール | - |