講座詳細情報
申し込み締切日:2017-04-16 / イタリア語 / 学内講座コード:75
やさしいやさしいイタリア語会話入門 San Francesco, Giotto e la tradizione(聖フランチェスコが暮らしたウンブリア州の旅)
- 開催日
 - 4月23日(日)、 5月14日(日)、 5月21日(日)、 5月28日(日)、 6月 4日(日)、 6月11日(日)、 6月18日(日)、 6月25日(日)
 
- 講座回数
 - 8回
 
- 時間
 - 13:00~14:30
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 25,920円
 - 定員
 - 36
 
- その他
 - 【テキスト】
「イタリアーノ・イタリアーノ -イタリア語はじめの一歩-」
(朝日出版社)2,484円 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
やさしい教材を使って楽しみながら簡単なイタリア語会話ができるようになることを目指します。今回は、聖フランチェスコが暮らしたウンブリア州の小さな村、ジョットが残したフレスコ画の教会等を学びま
す。ウンブリア州の歴史や世界遺産等を紹介し、60年代の懐かしい歌も歌います。イタリア語が全くわからない方も大歓迎です。の旅はイタリアの各地方の紹介を通して、イタリア語を春・秋・冬期と継続して学んでいきます。〈体験用のトライアル講座があります。〉
【講座スケジュール】
第1回 4月23日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
ウンブリア州の歴史を学びます
第2回 5月14日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
ウンブリア州の伝統的料理と有名ワイン
第3回 5月21日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
グッビオ村とその近郊の村を訪れます
第4回 5月28日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
ぺルージャ市を訪れます
第5回 6月 4日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
聖フランチェスコの跡を追います
第6回 6月11日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
伝統の陶器を作るデルータ市を訪れます
第7回 6月18日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
オルヴィエート市を訪れます
第8回 6月25日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
マルモレ滝近くのテルニ市を訪れます
やさしい教材を使って楽しみながら簡単なイタリア語会話ができるようになることを目指します。今回は、聖フランチェスコが暮らしたウンブリア州の小さな村、ジョットが残したフレスコ画の教会等を学びま
す。ウンブリア州の歴史や世界遺産等を紹介し、60年代の懐かしい歌も歌います。イタリア語が全くわからない方も大歓迎です。の旅はイタリアの各地方の紹介を通して、イタリア語を春・秋・冬期と継続して学んでいきます。〈体験用のトライアル講座があります。〉
【講座スケジュール】
第1回 4月23日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
ウンブリア州の歴史を学びます
第2回 5月14日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
ウンブリア州の伝統的料理と有名ワイン
第3回 5月21日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
グッビオ村とその近郊の村を訪れます
第4回 5月28日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
ぺルージャ市を訪れます
第5回 6月 4日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
聖フランチェスコの跡を追います
第6回 6月11日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
伝統の陶器を作るデルータ市を訪れます
第7回 6月18日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
オルヴィエート市を訪れます
第8回 6月25日(日) 13:00~14:30 講師:Martina Zanini
マルモレ滝近くのテルニ市を訪れます
講師陣
| 名前 | Martina Zanini | 
|---|---|
| 肩書き | 多摩美術大学講師 | 
| プロフィール | 1991年ヴェネツィア大学東洋語学科卒業。1994年より日本人向けイタリア語教師。多摩美術大学非常勤講師。2014年ヴェネツィア大学大学院卒業(外国人に対するイタリア語教育ITALS課程)。共著「Quaderno d'italiano」(DTP出版)。 | 
