講座詳細情報
申し込み締切日:2017-01-21 / その他教養 / 学内講座コード:S01
帝国ホテルの理念とおもてなしの心 メイド・イン・ジャパンのホテルが受け継ぐ開業の精神
- 開催日
 - 1月28日(土)
 
- 講座回数
 - 1回
 
- 時間
 - 13:30~15:00
 
- 講座区分
 - 1回もの
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 1,500円
 - 定員
 - 90
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
1890年に日本の「迎賓館」として開業して以来、様々な岐路においてどのような選択と挑戦を繰り返し、いかにしてブランドを守り続けてきたのか、帝国ホテルで始まったサービスの話なども含め、その歴史を紐解きます。
また、良いホテルの条件として「ハードウェア」「ソフトウェア」「ヒューマンウェア」を大切な3要素に挙げ、中でも「ヒューマンウェア」の磨き方を、従業員表彰の取り組みや、おもてなしを題材にした企業広告の事例などを交えてご紹介します。
【講座スケジュール】
第1回 1月28日(土) 13:30~15:00 講師:定保 英弥
 
1890年に日本の「迎賓館」として開業して以来、様々な岐路においてどのような選択と挑戦を繰り返し、いかにしてブランドを守り続けてきたのか、帝国ホテルで始まったサービスの話なども含め、その歴史を紐解きます。
また、良いホテルの条件として「ハードウェア」「ソフトウェア」「ヒューマンウェア」を大切な3要素に挙げ、中でも「ヒューマンウェア」の磨き方を、従業員表彰の取り組みや、おもてなしを題材にした企業広告の事例などを交えてご紹介します。
【講座スケジュール】
第1回 1月28日(土) 13:30~15:00 講師:定保 英弥
備考
【注意事項】
*複数受講割引対象外講座
*複数受講割引対象外講座
講師陣
| 名前 | 定保 英弥 | 
|---|---|
| 肩書き | (株)帝国ホテル代表取締役社長 | 
| プロフィール | 1984年学習院大学経済学部卒業後、帝国ホテルに入社。海外勤務を含む営業を中心に、宿泊、婚礼などホテルの最前線で経験を積む。2004年営業部長。2009年第12代東京総支配人に。2013年代表取締役社長兼東京総支配人に就任。現在に至る。 | 
