講座詳細情報
申し込み締切日:2016-10-22 / 日本史 / 学内講座コード:S04
徳川家最古参の家来 三河安祥譜代大名 阿部家 知ると面白い 江戸時代の歴史
- 開催日
 - 10月29日(土)
 
- 講座回数
 - 1回
 
- 時間
 - 13:30~15:00
 
- 講座区分
 - 1回もの
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 1,500円
 - 定員
 - 320
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
阿部家ってどんな大名?歴史上あまり表に出てこない大名ですが、それなりの実績を残しています。例えば、幕府の基本政策であった鎖国に携わった老中 阿部忠秋、開国の幕を開けた老中・首座 阿部正弘も一族です。阿部家は鎖国と開国に唯一携わった大名といえます。可能な限り、江戸時代と言う大きな流れを踏まえながら、阿部家だけが持っている江戸時代の歴史をお話ししたいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 10月29日(土) 13:30~15:00 講師:阿部 正靖
 
阿部家ってどんな大名?歴史上あまり表に出てこない大名ですが、それなりの実績を残しています。例えば、幕府の基本政策であった鎖国に携わった老中 阿部忠秋、開国の幕を開けた老中・首座 阿部正弘も一族です。阿部家は鎖国と開国に唯一携わった大名といえます。可能な限り、江戸時代と言う大きな流れを踏まえながら、阿部家だけが持っている江戸時代の歴史をお話ししたいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 10月29日(土) 13:30~15:00 講師:阿部 正靖
備考
【注意事項】
複数受講割引対象外講座
複数受講割引対象外講座
講師陣
| 名前 | 阿部 正靖 | 
|---|---|
| 肩書き | 棚倉藩 阿部家第二十二代当主 | 
| プロフィール | 1970年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。同年(株)伊勢丹入社。個人外商部・部長、宝飾・呉服・美術・総合サ−ビス部長を経て、2003年(株)JR西日本伊勢丹出向、食品統括部長。2005年(株)三越伊勢丹定年退職後嘱託社員、2015年7月終了。白河・集古苑・名誉館長。白河鎮英魂保存会・特別会員。東京しらかわ会・理事。白河市歴史民俗資料館等運営協議会・委員。忍郷友会・特別会員。旧国許の史跡保存・観光資源の活用及び市民郷土歴史研究会などに参加し地元の方々と交流に努めている。 | 
