講座詳細情報
申し込み締切日:2015-09-28 / 文学:日本史 / 学内講座コード:14
『吾妻鏡』を読み解く ―奥州平泉vs鎌倉―
- 開催日
- 10月 5日(月)、10月19日(月)、10月26日(月)、11月 2日(月)、11月 9日(月)、11月16日(月)、11月30日(月)、12月 7日(月)
- 講座回数
- 8回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 24,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
秋講座から文治5 年(118 9)秋から冬に。いよいよ奥州合戦へと突入します。義経討滅後の奥州と鎌倉の息詰まる神経戦のなかで、京都の王朝は如何なる態度をとったのか?鎌倉、平泉、京都のそれぞれの様相を考えていきます。奥州合戦は『吾妻鏡』のなかでも頼朝時代のハイライトシーンです。源平合戦の総決算ともいうべき内乱の総括が表現されています。義経か頼朝か、日本の武家の運命を決した戦争の行方を考えます!
秋講座から文治5 年(118 9)秋から冬に。いよいよ奥州合戦へと突入します。義経討滅後の奥州と鎌倉の息詰まる神経戦のなかで、京都の王朝は如何なる態度をとったのか?鎌倉、平泉、京都のそれぞれの様相を考えていきます。奥州合戦は『吾妻鏡』のなかでも頼朝時代のハイライトシーンです。源平合戦の総決算ともいうべき内乱の総括が表現されています。義経か頼朝か、日本の武家の運命を決した戦争の行方を考えます!
講師陣
名前 | 関 幸彦 |
---|---|
肩書き | 日本大学教授・学習院女子大学講師 |
プロフィール | 1985年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位修得。日本大学教授。学習院女子大学非常勤講師。著書「蘇る中世の英雄たち」(中公新書)、「武士の誕生」(講談社)、「百人一首の歴史学」(NHK出版)、「鎌倉とはなにか」(山川出版社)、「その後の東国武士団」(吉川弘文館)など。 |