講座詳細情報
申し込み締切日:2015-04-19 / その他教養:その他趣味 / 学内講座コード:57
香道(2)(応用編) 季節の組香を楽しむ
- 開催日
- 4月20日(月)、 5月25日(月)、 6月15日(月)、 7月 6日(月)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 12,800円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
香りの遊芸は、源氏物語で知られる薫物合(たきものあわせ)に始まり、室町時代に香道という形に昇華します。行うものも薫物合から香合(こうあわせ)、たき継香(つぎこう)、そして組香(くみこう)へと変化します。本講座は「香道(1)(入門編)」の応用編として、各種組香を実習として行います。御家流の基本作法をご存知の方は応用編からお入りになれます。
【講座スケジュール】
第1回 4月20日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香1
第2回 5月25日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香2
第3回 6月15日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香3
第4回 7月 6日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香4
香りの遊芸は、源氏物語で知られる薫物合(たきものあわせ)に始まり、室町時代に香道という形に昇華します。行うものも薫物合から香合(こうあわせ)、たき継香(つぎこう)、そして組香(くみこう)へと変化します。本講座は「香道(1)(入門編)」の応用編として、各種組香を実習として行います。御家流の基本作法をご存知の方は応用編からお入りになれます。
【講座スケジュール】
第1回 4月20日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香1
第2回 5月25日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香2
第3回 6月15日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香3
第4回 7月 6日(月) 19:00~20:30 講師:三條西 公彦
季節の組香4
講師陣
名前 | 三條西 公彦 |
---|---|
肩書き | 御家流香道二十三代宗家 |
プロフィール | 1985年立教大学法学部法学科卒業。御家流香道二十三代宗家。学習院女子大学非常勤講師。 |