講座詳細情報
申し込み締切日:2014-04-07 / その他教養 / 学内講座コード:83
自分史を書く
- 開催日
- 4月 8日(火)、 4月22日(火)、 5月13日(火)、 5月27日(火)、 6月10日(火)、 6月24日(火)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 13:30~15:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 35
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
文章を書く。そしてほかの人に伝える。これは、私たち人間に与えられた貴重な能力です。歴史はこうして記されてきました。この力を生かして「自分史」を書いてみましょう。教室での出題に即し、生きてきた時代と社会を思い起こすと、ご両親やご親族、恩師や先輩、友人たちが生き生きと語りかけてくれるはずです。この記憶を、聞き取りや資料調べで補強し、執筆するのです。やがて、「あなたの一冊」が誕生します。
【講座スケジュール】
第1回 4月 8日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
さまざまな文章それぞれのおもしろさ
第2回 4月22日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
自分史という新しいジャンルの魅力
第3回 5月13日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
わかりやすい文章づくり(1)センテンス・段落の長さ
第4回 5月27日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
わかりやすい文章づくり(2)読点の使い方・音読のすすめ
第5回 6月10日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
わかりやすい文章づくり(3)辞書・事典・年表の使い方
第6回 6月24日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
原稿を本にするための整理法
文章を書く。そしてほかの人に伝える。これは、私たち人間に与えられた貴重な能力です。歴史はこうして記されてきました。この力を生かして「自分史」を書いてみましょう。教室での出題に即し、生きてきた時代と社会を思い起こすと、ご両親やご親族、恩師や先輩、友人たちが生き生きと語りかけてくれるはずです。この記憶を、聞き取りや資料調べで補強し、執筆するのです。やがて、「あなたの一冊」が誕生します。
【講座スケジュール】
第1回 4月 8日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
さまざまな文章それぞれのおもしろさ
第2回 4月22日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
自分史という新しいジャンルの魅力
第3回 5月13日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
わかりやすい文章づくり(1)センテンス・段落の長さ
第4回 5月27日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
わかりやすい文章づくり(2)読点の使い方・音読のすすめ
第5回 6月10日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
わかりやすい文章づくり(3)辞書・事典・年表の使い方
第6回 6月24日(火) 13:30~15:00 講師:猪狩 章
原稿を本にするための整理法
備考
【注意事項】
*参考図書:「自分史を書くための戦後史年表」(朝日新聞社)
*参考図書:「自分史を書くための戦後史年表」(朝日新聞社)
講師陣
名前 | 猪狩 章 |
---|---|
肩書き | ジャーナリスト・日本記者クラブ会員 |
プロフィール | 1960年早稲田大学政経学部卒業。元朝日新聞ソウル・バンコク支局長・編集委員。日本記者クラブ会員。著書「心に届く文章づくり」「イカリさんの文章教室」など多数。 |