講座詳細情報
申し込み締切日:2014-05-11 / その他教養 / 学内講座コード:35
鉄道の歴史 オリエント・エクスプレスをめぐって
- 開催日
- 5月12日(月)、 5月26日(月)、 6月 9日(月)、 6月23日(月)、 7月 7日(月)
- 講座回数
- 5回
- 時間
- 15:00~16:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 15,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
鉄道は19世紀中頃からトーマス・クックのはじめたツーリズムの影響もあり、単なる輸送手段では鉄道は19世紀中頃からトーマス・クックのはじめたツーリズムの影響もあり、単なる輸送手段ではなく、人々に旅行の楽しみを提供する乗物となりました。その最たるものが、オリエント・エクスプレスの登場でしょう。これは1883年にベルギー人のジョルジュ・ナゲルマケールスが始めたヨーロッパの観光列車ですが、オリエント・エクスプレスのブランド力は現在に至るまで国際的に高い評価を受けています。また、小説や映画の格好の題材ともなりました。本講座では、オリエント・エクスプレスの歴史的背景を中心に鉄道の発展を見ていきたいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 5月12日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
国際列車が誕生する背景
第2回 5月26日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
ジョルジュ・ナゲルマケールスのアイデア
第3回 6月 9日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
ワゴン・リー社の設立とオリエント・エクスプレス
第4回 6月23日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
多角化戦略とプルマンとの競争
第5回 7月 7日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
オリエント・エクスプレスの文化
鉄道は19世紀中頃からトーマス・クックのはじめたツーリズムの影響もあり、単なる輸送手段では鉄道は19世紀中頃からトーマス・クックのはじめたツーリズムの影響もあり、単なる輸送手段ではなく、人々に旅行の楽しみを提供する乗物となりました。その最たるものが、オリエント・エクスプレスの登場でしょう。これは1883年にベルギー人のジョルジュ・ナゲルマケールスが始めたヨーロッパの観光列車ですが、オリエント・エクスプレスのブランド力は現在に至るまで国際的に高い評価を受けています。また、小説や映画の格好の題材ともなりました。本講座では、オリエント・エクスプレスの歴史的背景を中心に鉄道の発展を見ていきたいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 5月12日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
国際列車が誕生する背景
第2回 5月26日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
ジョルジュ・ナゲルマケールスのアイデア
第3回 6月 9日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
ワゴン・リー社の設立とオリエント・エクスプレス
第4回 6月23日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
多角化戦略とプルマンとの競争
第5回 7月 7日(月) 15:00~16:30 講師:湯沢 威
オリエント・エクスプレスの文化
講師陣
名前 | 湯沢 威 |
---|---|
肩書き | 学習院大学名誉教授 |
プロフィール | 1971年 一橋大学大学院経済研究科博士課程単位修得。学習院大学名誉教授。著書「イギリス鉄道経営史」「阪神電気鉄道80年史」「イギリス経済史―盛衰のプロセス」など。 |