講座詳細情報
申し込み締切日:2013-09-27 / 芸術・文化:その他教養 / 学内講座コード:42
ウィーン・フィル ニューイヤー・コンサートあれこれ
- 開催日
- 9月28日(土)、10月12日(土)、10月19日(土)、10月26日(土)、11月 9日(土)、11月30日(土)、12月14日(土)
- 講座回数
- 7回
- 時間
- 14:00~16:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 21,000円
- 定員
- 25
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
大戦中の1939年12月31日に開始されたウィーン・フィルの新年コンサートは、当初生粋のウィーンの指揮者たちによってシュトラウス一家の作品演奏に限定された形でのウィーンのお祭として開催されてきました。世界中にTV中継され人気が次第に高まると1980年代には、必ずしもウィーン音楽を得意としていない「スター」指揮者たちが1年交代で登場し、演奏される曲目もウィンナ・ワルツ以外のものが次第に増加してきています。本講座では、貴重な録画、音源を使用しつつその歴史を振り返るとともに、これまでに登場した全指揮者とウィーン・フィルのエピソードを多数お話ししながら素晴らしい演奏をゆっくり鑑賞していきましょう。
【講座スケジュール】
第1回 9月28日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
C・クラウス、J・クリップス、W・ボスコフスキー
第2回 10月12日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
L・マゼールとH・フォン・カラヤン
第3回 10月19日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
C・アバドとC・クライバー
第4回 10月26日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
Z・メータとR・ムーティ
第5回 11月 9日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
N・アーノンクールと小沢征爾
第6回 11月30日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
D・バレンボイムとM・ヤンソンス
第7回 12月14日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
G・プレートルとF・ヴェルザー=メスト
大戦中の1939年12月31日に開始されたウィーン・フィルの新年コンサートは、当初生粋のウィーンの指揮者たちによってシュトラウス一家の作品演奏に限定された形でのウィーンのお祭として開催されてきました。世界中にTV中継され人気が次第に高まると1980年代には、必ずしもウィーン音楽を得意としていない「スター」指揮者たちが1年交代で登場し、演奏される曲目もウィンナ・ワルツ以外のものが次第に増加してきています。本講座では、貴重な録画、音源を使用しつつその歴史を振り返るとともに、これまでに登場した全指揮者とウィーン・フィルのエピソードを多数お話ししながら素晴らしい演奏をゆっくり鑑賞していきましょう。
【講座スケジュール】
第1回 9月28日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
C・クラウス、J・クリップス、W・ボスコフスキー
第2回 10月12日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
L・マゼールとH・フォン・カラヤン
第3回 10月19日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
C・アバドとC・クライバー
第4回 10月26日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
Z・メータとR・ムーティ
第5回 11月 9日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
N・アーノンクールと小沢征爾
第6回 11月30日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
D・バレンボイムとM・ヤンソンス
第7回 12月14日(土) 14:00~16:30 講師:吉野 忠彦
G・プレートルとF・ヴェルザー=メスト
講師陣
名前 | 吉野 忠彦 |
---|---|
肩書き | 日本・エストニア友好協会会長 |
プロフィール | 1965年東京大学卒業後、日本興行銀行に入行し、主として海外、調査畑を歩く。三谷産業を経て現在フリー。1994年、ルクセンブルク大公国よりオフィシエ勲功賞を受勲。96年から駐日ルクセンブルク大公国名誉副領事。上智大学、学習院女子大学で講義を行う一方、ハプスブルク、ロマノフ、清の諸王朝やモーツァルト、ウインナ・ワルツ等に関する講演及びコンサートアレンジメント、欧州へのツアーガイドを積極的に行っている。日本エストニア友好協会会長、野村学芸財団理事、国際文化振興財団理事、湘南モーツァルト愛好会企画担当役員。訳書に「ウィーン・フィルえぴそーど」(立風書房)などがある。 |