講座詳細情報
申し込み締切日:2013-09-17 / その他教養:その他実用 / 学内講座コード:29
おとなのための漢字学習
- 開催日
- 9月18日(水)、10月 2日(水)、10月16日(水)、10月30日(水)、11月13日(水)、11月27日(水)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 28
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
読み方、書き方、意味、部首、成り立ち、当て字、常用漢字、名づけの漢字…本講座では、漢字に関するそんないろいろなテーマについて、さまざまな漢字を取り上げながらていねいに説明していきます。ちょっとした知識を身につけるだけで、ふだんはなにげなく使っている漢字たちも、また違った魅力を帯びて見えてきます。豊かな漢字の世界を、一緒に楽しみましょう!
読み方、書き方、意味、部首、成り立ち、当て字、常用漢字、名づけの漢字…本講座では、漢字に関するそんないろいろなテーマについて、さまざまな漢字を取り上げながらていねいに説明していきます。ちょっとした知識を身につけるだけで、ふだんはなにげなく使っている漢字たちも、また違った魅力を帯びて見えてきます。豊かな漢字の世界を、一緒に楽しみましょう!
講師陣
名前 | 円満字 二郎 |
---|---|
肩書き | フリーライター・漢和辞典編集者 |
プロフィール | 1991年より出版社編集部にて高校国語教科書、漢和辞典編集などを担当。2007年よりフリーライターとなる。著書「心にしみる四字熟語」(光文社新書)、「漢和辞典に訊け!」(ちくま新書)、「常用漢字の事件簿」(NHK 出版生活人新書)など。2009年NHK 教育テレビ「知る楽戦後日本漢字事件簿」にナビゲータとして出演。 |