検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2012-10-19 / その他教養 / 学内講座コード:S05

お茶の文化を享受する 「世界」を広げる三つ目の方法

主催:学習院さくらアカデミー学習院さくらアカデミー 目白キャンパス(東京都)]
問合せ先:学習院さくらアカデミー TEL:03-5992-1040
開催日
10月20日(土)
講座回数
1回
時間
10:30~12:00
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
1,500円
定員
90
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
いまさら茶会を主催することはもとより、茶会に参加するお気持ちのない方でも、これからずっと、お茶の文化を全く無視しつづけるのはもったいないことです。お茶を手がかりに文学や映画を観賞する方法を三つ目の方法としてご紹介したいと思います。その作業を通じて、喫茶が東西の文化を創り出す上で大きな役割をはたしており、その結果、文化を読み解く鍵になっていることを示したいと考えています。

【講座スケジュール】
第1回 10月20日(土) 10:30~12:00 講師:田中 仙堂
 

備考

【注意事項】
本講座は、複数受講割引対象外講座です。

講師陣

名前 田中 仙堂
肩書き 大日本茶道学会副会長
プロフィール 1981年東京大学文学部社会学科卒業、1988年東京大学大学院社会学研究科単位所得満期退学、1988年より大日本茶道学会副会長。その後日本大学芸術学部非常勤講師に就任、以降、慶應義塾大学、神戸大学、学習院女子大学、東京大学、お茶の水女子大学の非常勤講師を歴任、現在青山学院大学文学部非常勤講師「日本文化史」担当。徳川美術館非常勤研究員、公益財団法人三徳庵専務理事。
著書に『お茶はあこがれ』(書肆フローラ)『ビギナーズ日本の思想茶の湯名言集』(角川書店)『近代茶道の歴史社会学』(思文閣出版)『茶道のイデア』(茶道之研究社)他。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.