講座詳細情報
申し込み締切日:2012-09-09 / 料理 / 学内講座コード:91
スパイス・ハーブの魅力あれこれ 使いこなしの基礎編
- 開催日
- 9月10日(月)、10月22日(月)、11月12日(月)、12月10日(月)
- 講座回数
- 4回
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 12,000円
- 定員
- 28
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
スパイス・ハーブは料理の名脇役で、西洋・東洋を問わず身体の働きを整えるものとして昔から大変重用されてきました。昨今では生活習慣病やがん予防など健康に大いに役立つとその役割が注目されています。この講座では春の講座に引き続き、主に調理に使用するスパイス・ハーブに焦点を当て日頃の食生活にどのように取り入れられ、どのように扱われているか具体的に学んでいきたいと思います。お料理のデモンストレーションもございます。基本的なスパイスのみならず各地方の面白いスパイス・ハーブもご紹介いたします。なお、基礎編~をお受けになられていない方でもこの講座からの受講が可能です。また、本講座を受講される方、過去本講座を受講された方は092スパイスクッキングアドバイザー認定試験受験資格取得コースを受講いただくことでスパイスクッキングアドバイザー認定試験の受験資格が取得できます。
【講座スケジュール】
第1回 9月10日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
エスニック(アジア)料理にみられるスパイス・ハーブ
第2回 10月22日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
フランスの料理にみられるスパイス・ハーブ(チーズを含む)
第3回 11月12日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
アメリカの料理にみられるスパイス・ハーブ
第4回 12月10日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
地中海・北アフリカの料理にみられるスパイス・ハーブ
スパイス・ハーブは料理の名脇役で、西洋・東洋を問わず身体の働きを整えるものとして昔から大変重用されてきました。昨今では生活習慣病やがん予防など健康に大いに役立つとその役割が注目されています。この講座では春の講座に引き続き、主に調理に使用するスパイス・ハーブに焦点を当て日頃の食生活にどのように取り入れられ、どのように扱われているか具体的に学んでいきたいと思います。お料理のデモンストレーションもございます。基本的なスパイスのみならず各地方の面白いスパイス・ハーブもご紹介いたします。なお、基礎編~をお受けになられていない方でもこの講座からの受講が可能です。また、本講座を受講される方、過去本講座を受講された方は092スパイスクッキングアドバイザー認定試験受験資格取得コースを受講いただくことでスパイスクッキングアドバイザー認定試験の受験資格が取得できます。
【講座スケジュール】
第1回 9月10日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
エスニック(アジア)料理にみられるスパイス・ハーブ
第2回 10月22日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
フランスの料理にみられるスパイス・ハーブ(チーズを含む)
第3回 11月12日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
アメリカの料理にみられるスパイス・ハーブ
第4回 12月10日(月) 19:00~20:30 講師:馬場 香織
地中海・北アフリカの料理にみられるスパイス・ハーブ
講師陣
名前 | 馬場 香織 |
---|---|
肩書き | 料理研究家 |
プロフィール | 1976年学習院大学文学部史学科卒業。Spice Coordinators Association 認定スパイスコーディネーターマスター。調味料マイスター協会認定調味料マイスター。Kaori’s Salon of Culinary Art 主宰。著書に「何度でも作りたくなるほめられレシピ」(角川SS コミュニケーションズ)。 |