講座詳細情報
申し込み締切日:2012-10-14 / 日本史:その他教養 / 学内講座コード:28
世界を見た日本人 明治国家を形成した人々が海外で何を見たか
- 開催日
- 10月15日(月)、10月29日(月)、11月12日(月)、11月26日(月)、12月 3日(月)、12月17日(月)
- 講座回数
- 6回
- 時間
- 13:00~14:30
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- -
- 受講料
- 18,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
なぜ、日本はアジアの中でいち早く近代国家を築き上げていったのか、その答えには二つあると考えられます。一つには江戸時代の教育ですが、他の一つには幕末から明治にかけてさまざまな日本人が留学や視察で海外を見聞し、また体験したことです。現在「国際化」の時代といわれていますが、これらの先人たちから学ぶことは多いのではないでしょうか。日記や記録を読みながら講座を進めたいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 10月15日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
福沢諭吉(アメリカ・ヨーロッパ)
第2回 10月29日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
新島 襄(アメリカ)
第3回 11月12日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
渋沢栄一(フランス)
第4回 11月26日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
中江兆民(フランス)
第5回 12月 3日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
馬場辰猪(アメリカ)
第6回 12月17日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
森 有礼(アメリカ・イギリス)
なぜ、日本はアジアの中でいち早く近代国家を築き上げていったのか、その答えには二つあると考えられます。一つには江戸時代の教育ですが、他の一つには幕末から明治にかけてさまざまな日本人が留学や視察で海外を見聞し、また体験したことです。現在「国際化」の時代といわれていますが、これらの先人たちから学ぶことは多いのではないでしょうか。日記や記録を読みながら講座を進めたいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 10月15日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
福沢諭吉(アメリカ・ヨーロッパ)
第2回 10月29日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
新島 襄(アメリカ)
第3回 11月12日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
渋沢栄一(フランス)
第4回 11月26日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
中江兆民(フランス)
第5回 12月 3日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
馬場辰猪(アメリカ)
第6回 12月17日(月) 13:00~14:30 講師:森内 隆雄
森 有礼(アメリカ・イギリス)
講師陣
名前 | 森内 隆雄 |
---|---|
肩書き | 学習院中等科教諭・学習院大学講師 |
プロフィール | 1983年学習院大学大学院人文科学研究科博士課程単位修得。学習院中等科教諭・学習院大学兼任講師。著作「勝海舟全集」(勁草書房)〈共同校訂〉など。 |