講座詳細情報
申し込み締切日:2012-05-21 / その他資格 / 学内講座コード:151
総合・国内旅行業務取扱管理者講座(科目免除コース)
- 開催日
- 5月22日~10月 2日(火、木、金)
- 講座回数
- 20回
- 時間
- 18:30~21:00
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 44,000円
- 定員
- 40
- 補足

※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
―この講座は、クレアールアカデミー との提携講座です―観光庁長官が行う国家試験として毎年秋に実施される旅行業務取扱管理者は、旅行業者等にとっては必須の資格であり、観光産業を目指す就職活動において有資格者は高い評価を受けています。
本講座は、「総合」・「国内」ダブル受験に対応したカリキュラムと教材を用いて実施します。合格のために必要かつ十分な知識を、ベテラン講師がポイントを押さえて解説を行っていきます。
演習講座では、実践的な問題をたっぷりと解くことで、効率良く合格への実力を養成します。
平成23年度の合格率は、国内が35.0%(全科目受験)であったのに対し、総合は12.6%(全科目受験)でした。しかし国内旅行管理者試験に合格した者については、次年度以降の総合旅行管理者受験の際に試験科目の一部が免除されるため合格率が高くなっています(23年度科目免除受験者合格率28.5%、過去5年平均33.6%)。
「国内」試験と「総合」試験の試験範囲は重複するところが多く、ダブル受験による負担増はほとんどありませんので、是非この機会に、ダブル取得を目指してください。>
国内旅行業務取扱管理者試験:9月9日(日)予定総合旅行業務取扱管理者試験:10月7日(日)予定
【講座スケジュール】
第1回 5月22日(火) 海外観光地理
第2回 6月12日(火) 語学
第3回 6月15日(金) 約款1
第4回 6月19日(火) 約款2
第5回 6月22日(金) 約款3
第6回 6月26日(火) 約款4
第7回 6月29日(金) 約款5
第8回 7月 3日(火) 出入国法令・実務1
第9回 7月 6日(金) 出入国法令・実務2
第10回 8月24日(金) 約款まとめ・演習
第11回 9月11日(火) 出入国法令実務3
第12回 9月13日(木) 国際航空運賃1
第13回 9月14日(金) 国際航空運賃2
第14回 9月18日(火) 国際航空運賃3
第15回 9月20日(木) 語学・海外地理演習
第16回 9月21日(金) 出入国法令実務演習
第17回 9月25日(火) 国際航空運賃演習
第18回 9月27日(木) 海外旅行実務まとめ
第19回 9月29日(土) 総合旅行管理者模擬試験
第20回 10月 2日(火) 模擬試験解答解説
―この講座は、クレアールアカデミー との提携講座です―観光庁長官が行う国家試験として毎年秋に実施される旅行業務取扱管理者は、旅行業者等にとっては必須の資格であり、観光産業を目指す就職活動において有資格者は高い評価を受けています。
本講座は、「総合」・「国内」ダブル受験に対応したカリキュラムと教材を用いて実施します。合格のために必要かつ十分な知識を、ベテラン講師がポイントを押さえて解説を行っていきます。
演習講座では、実践的な問題をたっぷりと解くことで、効率良く合格への実力を養成します。
平成23年度の合格率は、国内が35.0%(全科目受験)であったのに対し、総合は12.6%(全科目受験)でした。しかし国内旅行管理者試験に合格した者については、次年度以降の総合旅行管理者受験の際に試験科目の一部が免除されるため合格率が高くなっています(23年度科目免除受験者合格率28.5%、過去5年平均33.6%)。
「国内」試験と「総合」試験の試験範囲は重複するところが多く、ダブル受験による負担増はほとんどありませんので、是非この機会に、ダブル取得を目指してください。>
国内旅行業務取扱管理者試験:9月9日(日)予定総合旅行業務取扱管理者試験:10月7日(日)予定
【講座スケジュール】
第1回 5月22日(火) 海外観光地理
第2回 6月12日(火) 語学
第3回 6月15日(金) 約款1
第4回 6月19日(火) 約款2
第5回 6月22日(金) 約款3
第6回 6月26日(火) 約款4
第7回 6月29日(金) 約款5
第8回 7月 3日(火) 出入国法令・実務1
第9回 7月 6日(金) 出入国法令・実務2
第10回 8月24日(金) 約款まとめ・演習
第11回 9月11日(火) 出入国法令実務3
第12回 9月13日(木) 国際航空運賃1
第13回 9月14日(金) 国際航空運賃2
第14回 9月18日(火) 国際航空運賃3
第15回 9月20日(木) 語学・海外地理演習
第16回 9月21日(金) 出入国法令実務演習
第17回 9月25日(火) 国際航空運賃演習
第18回 9月27日(木) 海外旅行実務まとめ
第19回 9月29日(土) 総合旅行管理者模擬試験
第20回 10月 2日(火) 模擬試験解答解説
備考
【注意事項】
*開講日1週間前までにお申し込みください。
*本講座は、W受験コースの講座が成立した場合にのみ実施されます。
*本講座は、既国内旅行業務取扱管理者試験合格者のみ選択できます。
*本講座は、学習院大学西5号館3F教室で開催いたします。
*本講座は、応募が最少催行人数を上回り開講が確定いたしましてから受講料の振込依頼書をお送りいたします。
*最少催行人数に達しない場合、講座の開講はいたしません。その場合、開講日1週間前までにご連絡いたします。あらかじめご了承ください。
*止むを得ず欠席された方へはフォロー用のDVD を無料で貸し出しいたします。
*本講座は、複数受講割引対象外講座です
*9/13・9/20・9/27は木曜日となります。
*9/29の総合旅行管理者模擬試験は土曜日13:00~16:30に実施いたします。
★講座ガイダンス開催のお知らせ(無料/予約不要)
於 学習院生涯学習センター
4月24日(火) 19:00~4月27日(金) 19:00~
★在学生受講料給付制度対象講座
★再チャレンジ制度対象講座
*開講日1週間前までにお申し込みください。
*本講座は、W受験コースの講座が成立した場合にのみ実施されます。
*本講座は、既国内旅行業務取扱管理者試験合格者のみ選択できます。
*本講座は、学習院大学西5号館3F教室で開催いたします。
*本講座は、応募が最少催行人数を上回り開講が確定いたしましてから受講料の振込依頼書をお送りいたします。
*最少催行人数に達しない場合、講座の開講はいたしません。その場合、開講日1週間前までにご連絡いたします。あらかじめご了承ください。
*止むを得ず欠席された方へはフォロー用のDVD を無料で貸し出しいたします。
*本講座は、複数受講割引対象外講座です
*9/13・9/20・9/27は木曜日となります。
*9/29の総合旅行管理者模擬試験は土曜日13:00~16:30に実施いたします。
★講座ガイダンス開催のお知らせ(無料/予約不要)
於 学習院生涯学習センター
4月24日(火) 19:00~4月27日(金) 19:00~
★在学生受講料給付制度対象講座
★再チャレンジ制度対象講座
講師陣
名前 | クレアールアカデミー講師 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | - |
