講座詳細情報
申し込み締切日:2011-10-02 / 日本史:その他教養 / 学内講座コード:13
日本国天皇伝 南北朝の動乱
- 開催日
 - 10月 3日(月)、10月17日(月)、10月31日(月)、11月14日(月)、11月28日(月)、12月12日(月)
 
- 講座回数
 - 6回
 
- 時間
 - 15:00~16:30
 
- 講座区分
 - 後期
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 18,000円
 - 定員
 - 30
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
今期は後醍醐天皇のつづきを『太平記』にそくし勉強します。異形の王権と形容される個性あふれる後醍醐の足跡を追いながら、新しい時代の息吹を感じ取ってください。そして後醍醐天皇以降の南北朝時代の大局を後村上天皇をふくめ、吉野時代の天皇たちの来歴について整理します。『天皇と武士』の世界もあわせて勉強したいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 10月 3日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐天皇と吉野
第2回 10月17日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐天皇と吉野
第3回 10月31日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐天皇と吉野
第4回 11月14日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐から後村上天皇へ
第5回 11月28日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐から後村上天皇へ
第6回 12月12日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐から後村上天皇へ
今期は後醍醐天皇のつづきを『太平記』にそくし勉強します。異形の王権と形容される個性あふれる後醍醐の足跡を追いながら、新しい時代の息吹を感じ取ってください。そして後醍醐天皇以降の南北朝時代の大局を後村上天皇をふくめ、吉野時代の天皇たちの来歴について整理します。『天皇と武士』の世界もあわせて勉強したいと思います。
【講座スケジュール】
第1回 10月 3日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐天皇と吉野
第2回 10月17日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐天皇と吉野
第3回 10月31日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐天皇と吉野
第4回 11月14日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐から後村上天皇へ
第5回 11月28日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐から後村上天皇へ
第6回 12月12日(月) 15:00~16:30 講師:関 幸彦
後醍醐から後村上天皇へ
備考
【テキスト】
「闘諍と鎮魂の中世」(山川出版社) 2,250円
「闘諍と鎮魂の中世」(山川出版社) 2,250円
講師陣
| 名前 | 関 幸彦 | 
|---|---|
| 肩書き | 日本大学教授・学習院女子大学講師 | 
| プロフィール | 1985年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程単位修得。日本大学教授。学習院女子大学非常勤講師。著書「蘇る中世の英雄たち」(中公新書)、「武士の誕生」(NHK 出版)、共著「闘諍と鎮魂の中世」(山川出版社)、「その後の東国武士団」(吉川弘文館、2011年9月刊行予定)。 | 
