講座詳細情報
申し込み締切日:2011-06-07 / その他教養 / 学内講座コード:028
ナットク!充電!日本語講座 知っているようで知らない日本語トレーニング
- 開催日
 - 6月 8日(水)、 6月22日(水)、 7月 6日(水)
 
- 講座回数
 - 3回
 
- 時間
 - 13:00~14:30
 
- 講座区分
 - 数回もの
 
- 入学金
 - -
 - 受講料
 - 9,000円
 - 定員
 - 28
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
スライドをたっぷりと使った、テレビ的な講座です。ふだん何気なく使っている言葉の語源やその言葉本来の意味、間違って使うことの多い漢字や慣用句・敬語など、日本語をさまざまな角度から見直していきます。初めて受講される方も、続けて受講される方も、ナットクしながら、楽しく日本語力を充電してください。電子辞書や携帯用の書籍辞書をお持ちの方は、ぜひご持参ください(購入の必要はありません)。なお、各回の講義テーマは変更することがあります。
【講座スケジュール】
第1回 6月 8日(水) 13:00~14:30 講師:栗又 正博
慣用句、対義語・類義語、同音異義語など
第2回 6月22日(水) 13:00~14:30 講師:栗又 正博
敬語、文法など
第3回 7月 6日(水) 13:00~14:30 講師:栗又 正博
総まとめ・質疑応答
スライドをたっぷりと使った、テレビ的な講座です。ふだん何気なく使っている言葉の語源やその言葉本来の意味、間違って使うことの多い漢字や慣用句・敬語など、日本語をさまざまな角度から見直していきます。初めて受講される方も、続けて受講される方も、ナットクしながら、楽しく日本語力を充電してください。電子辞書や携帯用の書籍辞書をお持ちの方は、ぜひご持参ください(購入の必要はありません)。なお、各回の講義テーマは変更することがあります。
【講座スケジュール】
第1回 6月 8日(水) 13:00~14:30 講師:栗又 正博
慣用句、対義語・類義語、同音異義語など
第2回 6月22日(水) 13:00~14:30 講師:栗又 正博
敬語、文法など
第3回 7月 6日(水) 13:00~14:30 講師:栗又 正博
総まとめ・質疑応答
講師陣
| 名前 | 栗又 正博 | 
|---|---|
| 肩書き | 日本語検定委員会主任研究員 | 
| プロフィール | 1975年上智大学卒業、同年NHK入局。番組ディレクターとして「おかあさんといっしょ」「若い広場」「YOU」などの番組を手がける。NHK退職後、フリーで活動。テレビ番組やビデオ(DVD),CDのシナリオ執筆・演出、また「その活字を疑え。」など、日本語関連書籍の執筆に携わる。 | 
