講座詳細情報
申し込み締切日:2023-05-09 / 宗教・哲学 / 学内講座コード:104
法話でこころの癒しを
- 開催日
- 火曜日
5月16日、23日、30日
- 講座回数
- 3
- 時間
- 10:55~12:25
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 6,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
山寺の和尚と・・・
1227年、日本曹洞宗の開祖道元禅師が28才で宋より帰国し、54才で没するまでの間、曹洞禅の教えを説いた。
禅師曰く『真実は、陽は東から出て月は西に沈む、というあるがままの自然の流れにあり、その真実を受け止め、無心で生きていくことが大切だ。』
『仏道をならふというは、自己をならふなり。自己をならふというは自己をわするるなり。自己をわするるというは、万法に証せらるるなり。万法に証せらるるというは、自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり。』と。
DVD鑑賞と坐禅体験をしながら、日々の生命をどの様に生きるかを考えてみたい。
1227年、日本曹洞宗の開祖道元禅師が28才で宋より帰国し、54才で没するまでの間、曹洞禅の教えを説いた。
禅師曰く『真実は、陽は東から出て月は西に沈む、というあるがままの自然の流れにあり、その真実を受け止め、無心で生きていくことが大切だ。』
『仏道をならふというは、自己をならふなり。自己をならふというは自己をわするるなり。自己をわするるというは、万法に証せらるるなり。万法に証せらるるというは、自己の身心および他己の身心をして脱落せしむるなり。』と。
DVD鑑賞と坐禅体験をしながら、日々の生命をどの様に生きるかを考えてみたい。
講師陣
名前 | 志治孝昭 |
---|---|
肩書き | 輪禪寺住職 |
プロフィール | 駒澤大学文学部卒業。元学校法人大東文化学園評議員。法務大臣感謝状受領。人権擁護委員、小川赤十字病院倫理委員会委員等で活動。 |