検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2021-09-07 / 日本史 / 学内講座コード:105

埼玉の偉人を探求する

主催:大東文化大学地域連携センター大東文化大学 東松山校舎(埼玉県)]
問合せ先:地域連携センター TEL:03-5399-7399
開催日
金曜日
11月12日、19日、26日
講座回数
3
時間
10:55~12:25
講座区分
後期 
入学金
5,000円
受講料
5,500円
定員
15
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

埼玉の鉄道と偉人

 人の流れやモノの流れがスムースになれば、経済は発展し人々の暮らしは豊かになるだろう。こう考えた埼玉の偉人が3人います。
 武州鉄道の開通に尽力した飯野喜四郎、東武東上線を開通させた星野仙蔵、さらに川越鉄道の開通に生涯を捧げた清水宗徳の面々です。
 埼玉県は関東平野の中心に位置し、広大な平野に恵まれています。そのため、野菜、蚕糸、織物、製茶などが大量に生産されたが、それらを必要なところに、必要な量だけ、必要な時に届けられる、いわゆるサプライチェーンの整備が求められていました。
 彼らが、インフラ整備に注いだ情熱と苦労の一端に触れてみましょう。

講師陣

名前 石橋春男
肩書き 大東文化大学名誉教授
プロフィール 早稲田大学大学院商学研究科博士課程後期課程単位取得退学 商学修士。専門は経済学。著書論文に「経済学のアプローチ」他。ベスト・ティーチャーズ賞受賞。日本消費経済学会名誉会員等で活動中。
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.