講座詳細情報
申し込み締切日:2018-04-02 / その他教養 / 学内講座コード:104
人の噂も民俗学
- 開催日
 - 水曜日
5月23日、30日
6月6日、13日、20日、27日 
- 講座回数
 - 6
 
- 時間
 - 13:15~14:45
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - 5,000円
 - 受講料
 - 11,000円
 - 定員
 - 30
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
 昔話やうわさ話など、かつての人々は文字によらず口頭で話を伝えてきました。
この講義では昔話とうわさ話について、昔の人々が何を伝えようとしていたのか、あるいは、なぜその話が伝えられるにふさわしいとされたのか、昔話に託された意味についてお話しします。
この講義では昔話とうわさ話について、昔の人々が何を伝えようとしていたのか、あるいは、なぜその話が伝えられるにふさわしいとされたのか、昔話に託された意味についてお話しします。
講師陣
| 名前 | 古橋達弘 | 
|---|---|
| 肩書き | 大東文化大学国際関係学部講師 | 
| プロフィール | 大東文化大学大学院アジア地域研究科アジア地域研究専攻博士課程後期課程単位取得退学 修士。専門は民俗学。 | 
