検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2019-10-31 / 経営全般:起業:人事・労務

同志社ミニ ビジネススクール「人的資源を最大限にいかす5セッション」

主催:同志社大学同志社大学 東京サテライト・キャンパス(東京都)]
問合せ先:同志社大学 東京オフィス TEL:03-6228-7260
開催日
11/11、12/16、1/20、2/17、3/16
すべて月曜日
講座回数
全5回
時間
18:30~20:00
講座区分
数回もの 
入学金
 - 
受講料
50,000円
定員
15
その他
5回一括のみ
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

人的資源は競争力の源泉として持続的に競争優位性を確保するための鍵であることは間違いありません。本コースでは、まず個人と集団の行動についての基礎的理論を学び、その応用として人的資源の活用のために策定される諸施策のねらいについて学びます。これらを通じて、経営者として、マネージャーとして、プロジェクトのリーダーとしてあるいは人事担当者として、人的資源を最大限に活かして成果を上げる実践的な力を養成します。

本講座は、設定された課題(予習と提出)を含め、積極的なクラスへの参加を求めます。自分の課題に直結するテーマについて自分の得た知識を他のクラスメートに伝え共に議論することで知識を定着化させ実務にいかしていくことをめざす講座です。各回、講義とプレゼンテーション、テーマに基づいたディスカッションを行います。(井上福子記)

第1回「組織行動、モチベーションについて考える」11/11(月)
<予習>16Personalities性格診断テストを実施しておくこと。
    URL https://www.16personalities.com/ja
『モチベーション3.0』(ダニエル・ピンク著 講談社/2015)を読んでおく。『ホラクラシーの光と影』(資料は事前に配布します)を読んでおく。

第2回「よい職場について考える」12/16(月)
<予習>『不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか』(河合太介・高橋克徳・永田稔・渡部幹著 講談社現代新書/2008)、『 ワーク・ルールズ!』( ラズロ・ボック著 東洋経済新報社/2015)、『成果主義の評価基準はなぜ間違っていたのか』(資料は事前に配布します)を読んでおく。

第3回「業績評価について考える」1/20(月)
<予習>『人事評価の「曖昧」と「納得」』(江夏幾多郎著 NHK出版/2014)、『年度末の人事査定はもういらない』『年度末の人事査定はいまだ有効だ』(資料は事前に配布します)を読んでおく。

第4回「ダイバーシティーと人的資源管理について考える」2/17(月)
<予習>『女性の視点で見直す人材育成』(中原淳著 ダイヤモンド社/2018)を読んで書評を提出する。『アサヒグループホールディングス(A)』(資料は事前に配布します)を読んでおく。

第5回「グローバル化と人的資源管理、AIの活用について考える」3/16(月)
<予習>『HUMAN+MACHINE 人間+マシン AI時代の8つの融合スキル』(ポール・R・ドーアティ, H・ジェームズ・ウィルソン著 東洋経済新報社/2018)『人事こそ最強の経営戦略』(南和気著かんき出版/2018)を読んでそれぞれの書評を提出する。その他配布する事前資料を読んでおく。

〇本講座は、同志社大学大学院ビジネス研究科での講義を5回にカスタマイズしたものです。

備考

事前提出:1000字以内で(1)これまでの経歴、(2)現在の役割、(3)人のマネジメント(採用、育成、評価、キャリア、チームマネジメント等)について自分なりの課題、それを踏まえてこのセッションを通して何を学びどう今後に役立てたいかをまとめ、初回の1週間前までに提出いただきます。(受講者決定後、送付先アドレスをお知らせします)

※定員を超えるご応募があった場合は抽選で決定します

- 各講座に関する注意事項 -
○各講座とも定員になり次第、受付を終了いたします。
○受講料のお支払い 事前振込み制の講座以外は初回に受付でお支払いください。
 受付でのお支払いは現金のみです。開講後もしくは振込み後は受講料の払い戻しはいたしません。
○事前振込み 開講決定次第、「振込み依頼書」を郵送いたします。指定日までにお振込みください。
 期日までに入金が確認できない場合は受講いただけません。ご入金後1週間を目安に「受講票」をお送りします。
○開講のご案内 事前振込み制口座に限りの講座開講可能になり次第、事務局から「受講票」をお送りします。受講票(ハガキ)は1講座1枚です。万が一、開講出来ない場合は初回の1週間前までにお申込いただいた方にご連絡いたします。
○受講時の注意事項 講義の録音、録画、講義中の写真撮影はご遠慮ください。録音は講師から許可があった場合のみ許可いたします。講義中は携帯電話の電源を切っていただくか、マナーモードにしてください。
○休講・補講
 1、講師の都合および事故、台風、天災、交通機関ストライキ等によりやむを得ず休講する場合があります。その際に当初の日時を変更する場合があります。
 2、休講及び補講の連絡は、事前に決定した場合は講座会場で、欠席の方にはメール等でお伝えいたします。
 3、突然の天変地異や事故等により休講が当日決まった場合は、同志社大学HPに掲載し、メールもしくは電話にてお知らせします。
○受講キャンセル、当日の欠席
 1、お申込み後にキャンセルされる場合は、同志社大学東京オフィスまで電話、メールで連絡してください。
 2、受講料お支払い後のキャンセルには受講料の払い戻しはいたしません。
 3、講座を欠席された場合、後日その日に配布された資料をお渡ししますのでお申し出ください。
 4、事前の欠席連絡を要する講座につきましては、講座初回にご案内します。

講師陣

名前 井上 福子(いのうえ ふくこ)
肩書き 同志社大学大学院 ビジネス研究科 教授
プロフィール 神戸大学博士(経営学)、インディアナ大学MBA(アントレプレナーシップ専攻)、ロンドン・スクール・オブ・エコノミックス・アンド・ポリティカル・サイエンスMSc(比較労使関係および人事管理)。日本企業に勤務の後、留学を経て、複数の国際機関および大手外資系企業に勤務。外資系企業では、部長職、人事本部長職等、要職を歴任。国際原子力機関(ウィーン本部)の人材計画課長、上級人事担当官を経て2018年4月より現職。組織マネジメント、人的管理、リーダーシップ、組織変革等の講義を担当。
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.