講座詳細情報
申し込み締切日:2017-10-12 / 心理:その他教養:法務
Doshisha Evening Academy 「アメリカ改憲史から考える憲法改正」
- 開催日
- 10/13(金)
- 講座回数
- 1
- 時間
- 19:00~20:30
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 3,000円
- 定員
- 100
- その他
- (5回一括料金はありません)
2017秋の特典:2016年、2017年春学期の同志社講座の修了証(全回出席者にお渡ししています)を3枚ご持参でEvening Academyの1講座を無料にいたします。修了証3枚の特典はお一人1回に限ります。
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座概要】
本学(同志社大学)研究者や第一線でご活躍の著名人を講師にお招きし、現代の課題とその真相に迫る講演会形式の講座です。
10/13(金)「アメリカ改憲史から考える憲法改正」
日本国憲法は制定以来70年、一度も改正されていない。同様に大日本帝国憲法も一度も改 正されなかった。安倍総理大臣は自衛隊の明記などを含む2020年までの改憲実現を提案しているが、反発も強く、実現するかどうかはわからない。ひるがえってアメリカ合衆国憲法は 1788年に制定されて以来、これまでに27の修正条項が制定され、改正が行なわれてきた。 日本国憲法の制定に大きな影響を与えたアメリカ憲法改正の歴史をたどり参考とすることに よって、そもそも改憲とはなにか、改憲は何をもたらすのか、正式な改憲以外にも憲法を変え る方法はあるのか、それは許されるのか。そうした問題を改憲のエピソードを紹介しながら、現在のアメリカ大統領のことにも思いを馳せ 、考えてみたい 。 推薦図書:『憲法で読むアメリカ史』(ちくま学芸文庫)『憲法改正とは何か、アメリカ改憲史から考える』(新潮選書)『憲法で読むアメリカ現代史』(NTT出版)(10月刊行予定)阿川尚之著
講師 阿川 尚之 (同志社大学 特別客員教授 慶應義塾大学 名誉教授)
東京都出身。慶應義塾大学法学部中退、米国ジョージタウン大学外交学部ならびに同大学ロースクール卒業。ソニー、日米の法律事務所を経て、1999年から慶應義塾大学総合政策学部 教授。2002年~05年在米日本国大使館公使(広報文化担当)07年慶應義塾大学総合政策学部長、09年~13年まで慶應義塾常任理事。16年慶應義塾大学退職。16年春から現職。 主著に『アメリカン・ロイヤーの誕生』(中公新書)『海の友情』(中公新書)『憲法で読むアメリカ史(全)』(筑摩学芸文庫)『憲法改正とは何か』(新潮選書)など。
#有名講師 #憲法改正
本学(同志社大学)研究者や第一線でご活躍の著名人を講師にお招きし、現代の課題とその真相に迫る講演会形式の講座です。
10/13(金)「アメリカ改憲史から考える憲法改正」
日本国憲法は制定以来70年、一度も改正されていない。同様に大日本帝国憲法も一度も改 正されなかった。安倍総理大臣は自衛隊の明記などを含む2020年までの改憲実現を提案しているが、反発も強く、実現するかどうかはわからない。ひるがえってアメリカ合衆国憲法は 1788年に制定されて以来、これまでに27の修正条項が制定され、改正が行なわれてきた。 日本国憲法の制定に大きな影響を与えたアメリカ憲法改正の歴史をたどり参考とすることに よって、そもそも改憲とはなにか、改憲は何をもたらすのか、正式な改憲以外にも憲法を変え る方法はあるのか、それは許されるのか。そうした問題を改憲のエピソードを紹介しながら、現在のアメリカ大統領のことにも思いを馳せ 、考えてみたい 。 推薦図書:『憲法で読むアメリカ史』(ちくま学芸文庫)『憲法改正とは何か、アメリカ改憲史から考える』(新潮選書)『憲法で読むアメリカ現代史』(NTT出版)(10月刊行予定)阿川尚之著
講師 阿川 尚之 (同志社大学 特別客員教授 慶應義塾大学 名誉教授)
東京都出身。慶應義塾大学法学部中退、米国ジョージタウン大学外交学部ならびに同大学ロースクール卒業。ソニー、日米の法律事務所を経て、1999年から慶應義塾大学総合政策学部 教授。2002年~05年在米日本国大使館公使(広報文化担当)07年慶應義塾大学総合政策学部長、09年~13年まで慶應義塾常任理事。16年慶應義塾大学退職。16年春から現職。 主著に『アメリカン・ロイヤーの誕生』(中公新書)『海の友情』(中公新書)『憲法で読むアメリカ史(全)』(筑摩学芸文庫)『憲法改正とは何か』(新潮選書)など。
#有名講師 #憲法改正
備考
会場:同志社大学東京サテライト・キャンパス セミナー室
【講座に関する注意事項】
○各講座とも定員になり次第、受付を終了いたします。
○受講料のお支払い
指定の講座以外は、初回に受付でお支払いください。
「源氏物語 桐壺の巻を読む シーズン2」「シーン別に学ぶ! 身近で役立つ英会話」 「ダイアローグから学ぶ英文法と実践英会話」は事前振込み制です。
○開講後もしくは振込み後は、受講料の払い戻しはいたしません。
○万が一、開講出来ない場合は開講の1週間前までにお申込みいただいた方にご連絡いたします。
○開講が決まりましたら、事務局より受講票を郵送いたします。
○受講票(ハガキ)は1 講座1枚です。受講時に受付にお出しください。
○全回ご出席の方には「修了証」を最終回にお渡しいたします。
○休講・補講
1、講師の都合および事故、台風、天災、交通機関遅延等によりやむを得ず休講する場合があります。
2、休講が事前に判明した場合は同志社大学HPおよび同志社TOKYO HUBサイトに掲載し各個人にメールにてお知らせし補講等の対応をいたします。
○受講時は
1、講義中は携帯電話の電源をお切りいただくか、機内モードにしてください。
2、講座の録音、録画、写真撮影は講師の許可がある場合を除き禁止です。
【講座に関する注意事項】
○各講座とも定員になり次第、受付を終了いたします。
○受講料のお支払い
指定の講座以外は、初回に受付でお支払いください。
「源氏物語 桐壺の巻を読む シーズン2」「シーン別に学ぶ! 身近で役立つ英会話」 「ダイアローグから学ぶ英文法と実践英会話」は事前振込み制です。
○開講後もしくは振込み後は、受講料の払い戻しはいたしません。
○万が一、開講出来ない場合は開講の1週間前までにお申込みいただいた方にご連絡いたします。
○開講が決まりましたら、事務局より受講票を郵送いたします。
○受講票(ハガキ)は1 講座1枚です。受講時に受付にお出しください。
○全回ご出席の方には「修了証」を最終回にお渡しいたします。
○休講・補講
1、講師の都合および事故、台風、天災、交通機関遅延等によりやむを得ず休講する場合があります。
2、休講が事前に判明した場合は同志社大学HPおよび同志社TOKYO HUBサイトに掲載し各個人にメールにてお知らせし補講等の対応をいたします。
○受講時は
1、講義中は携帯電話の電源をお切りいただくか、機内モードにしてください。
2、講座の録音、録画、写真撮影は講師の許可がある場合を除き禁止です。
講師陣
名前 | 阿川 尚之 |
---|---|
肩書き | 同志社大学 特別客員教授 慶應義塾大学 名誉教授 |
プロフィール | 東京都出身。慶應義塾大学法学部中退、米国ジョージタウン大学外交学部ならびに同大学ロースクール卒業。ソニー、日米の法律事務所を経て、1999年から慶應義塾大学総合政策学部 教授。2002年~05年在米日本国大使館公使(広報文化担当)07年慶應義塾大学総合政策学部長、09年~13年まで慶應義塾常任理事。16年慶應義塾大学退職。16年春から現職。 主著に『アメリカン・ロイヤーの誕生』(中公新書)『海の友情』(中公新書)『憲法で読むアメリカ史(全)』(筑摩学芸文庫)『憲法改正とは何か』(新潮選書)など。 |