講座詳細情報
申し込み締切日:2023-05-08 / 心理 / 学内講座コード:23K11360S
情報の受け取り方と心理学 ー 私たちのみているものは間違っている? ー
- 開催日
- 5月23日(火)~6月6日(火)
- 講座回数
- 全3回
- 時間
- 13:10~14:40
- 講座区分
- 数回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 4,700円
- 定員
- 10
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座概要】
日常的に、私たちは周囲の情報に基づいて環境を適切に判断し行動しています。私たちが得ているこのような主観的な情報は、客観的に記述される性質とは必ずしも一致しないこともありますが、このような不一致は必ずしも間違いではなく、むしろ意味のあることとして心理学では研究されています。この講座では、このような情報の受け取り方の特徴について心理学の研究成果を紹介し、日常生活とどのように関わっているのかを解説します。
※2019年度春期と同じ内容の講座です。
【講座スケジュール】
第1回 5/23(火) 周囲を知る仕組み
第2回 5/30(火) “もの”の見え方の特徴
第3回 6/6(火) 情報の受け取り方の特徴
日常的に、私たちは周囲の情報に基づいて環境を適切に判断し行動しています。私たちが得ているこのような主観的な情報は、客観的に記述される性質とは必ずしも一致しないこともありますが、このような不一致は必ずしも間違いではなく、むしろ意味のあることとして心理学では研究されています。この講座では、このような情報の受け取り方の特徴について心理学の研究成果を紹介し、日常生活とどのように関わっているのかを解説します。
※2019年度春期と同じ内容の講座です。
【講座スケジュール】
第1回 5/23(火) 周囲を知る仕組み
第2回 5/30(火) “もの”の見え方の特徴
第3回 6/6(火) 情報の受け取り方の特徴
備考
【備考】
【申込期間】2023年4月4日(火)9:30~5月9日(火) 14:00〆切 ※申込順、定員になり次第締め切ります。
【申込方法・受講までの流れ】
https://shougai.bunkyo.ac.jp/guide/index.html
【受講形態】
対面(越谷キャンパス)
※5名未満の場合は非開講になることがあります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
【申込期間】2023年4月4日(火)9:30~5月9日(火) 14:00〆切 ※申込順、定員になり次第締め切ります。
【申込方法・受講までの流れ】
https://shougai.bunkyo.ac.jp/guide/index.html
【受講形態】
対面(越谷キャンパス)
※5名未満の場合は非開講になることがあります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 増田 知尋 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 文教大学人間科学部准教授。1976年山梨生まれ。中央大学理工学部精密機械工学科卒業。日本大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。 立教大学アミューズメント・リサーチセンター プロジェクト研究員、独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 特別研究員を経て、現職。専門は知覚心理学。映像表現や運動視に関することを研究しています。 |