検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2022-08-29 / 日本史:その他教養 / 学内講座コード:22V11310F

身近なモノから歴史を考える(2) ―歴史のないものはない―

主催:文教大学地域連携センター文教大学 オンライン(埼玉県)]
問合せ先:地域連携センター TEL:048-974-8811(代)
開催日
9月21日(水)~11月30日(水)
講座回数
全5回
時間
13:10~14:40
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
6,500円
定員
 - 
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座概要】
物事を見たり、考えたりするとき、「歴史のないものはない」という視点が大切です。歴史を知ると、物事に対する見方や考えが変わります。身近な物事の歴史を一緒に探ってみませんか。新たな発見に出会うかもしれません。
※一部過去の講座と重複する内容があります。

【講座スケジュール】
第1回 9/21(水) 知識は命を救う ―震災遺構を考える―
第2回 10/5(水) 究極のリサイクル社会 ―江戸時代のゴミ処理―
第3回 10/19(水) 火事と喧嘩は江戸の華 ―江戸の大火―
第4回 11/16(水) ともに学びあう女性史(1) 男女別性は日本の伝統?
第5回 11/30(水) ともに学びあう女性史(2) 考古学から見た縄文時代の男女

備考

【備考】
【申込期間】2022年8月3日(水)9:30~8月30日(火) 14:00〆切 ※申込順、定員になり次第締め切ります。

【申込方法・受講までの流れ】
https://shougai.bunkyo.ac.jp/guide/index.html

【受講形態】
オンライン(リアルタイム)受講 Zoom利用
オンライン講座の受講にあたっては、以下のページをご確認ください。
https://shougai.bunkyo.ac.jp/guide/online.html

※5名未満の場合は非開講になることがあります。


※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 早川 明夫
肩書き 文教大学地域連携センター講師
プロフィール 文教大学で中高社会科の教員養成にあたる。埼玉県歴史教育者協議会元会長。 『ジュニアエラ』(日新聞出版)の監修・執筆、日本経済新聞の「ニュースにチャレンジ」、朝日新聞(埼玉版)コラム「はぐくむ」などを担当。主な著書は、『総合資料日本史』(共著、令文社)、『最新社会科写真資料歴史 上・下』(共著、日本書籍出版)、『考える社会科地図』(監修・執筆、四谷大塚出版・帝国書院)、『必読ニュース』(監修、朝日新聞)、『学習解明大辞典・歴史』(暁教育図書)、『教師のための模範説話集』(共著、第一法規)、『応用自在・社会』(共著、学研)、『立体地図で見る日本の国土とくらし(全5巻)』『地図っておもしろい(全4巻)』『最強戦国武将伝(全3巻)』(以上監修・執筆、国土社)他多数。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.