講座詳細情報
申し込み締切日:2019-05-01 / その他教養 / 学内講座コード:19S11100S
人生100年時代の後半生の資産形成を考える講座 ~ゆとりのある生活を送るために家計の経済基盤の強化の図り方を考えましょう~
- 開催日
- 5月11日(土)~6月1日(土)
- 講座回数
- 全4回
- 時間
- 13:20~14:50
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- -
- 受講料
- 6,300円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座概要】
日本は充実した公的年金制度があり、老後の基本的生活を支えてくれています。人生100年時代となり、特に、60・70歳台では、多くの方が、昔の50歳台くらいの健康な体力と知力をもっている方が多いので、その老後生活をよりゆとりのある生活にすることを皆さん望んでおられると思います。その時には、公的年金だけではこと足りないため、家計の基盤強化が大切なポイントとなります。人生後半生のための資産形成を考えましょう。
【講座スケジュール】
第1回 5/11(土) 資産形成と相続のための保険の使い方
第2回 5/18(土) 投資に関する四方山話(おもしろい投資格言等)
第3回 5/25(土) 人生後半期の金融資産の資産配分の戦略
第4回 6/1(土) 2025年の国際金融市場を見据えた外貨投資戦略
日本は充実した公的年金制度があり、老後の基本的生活を支えてくれています。人生100年時代となり、特に、60・70歳台では、多くの方が、昔の50歳台くらいの健康な体力と知力をもっている方が多いので、その老後生活をよりゆとりのある生活にすることを皆さん望んでおられると思います。その時には、公的年金だけではこと足りないため、家計の基盤強化が大切なポイントとなります。人生後半生のための資産形成を考えましょう。
【講座スケジュール】
第1回 5/11(土) 資産形成と相続のための保険の使い方
第2回 5/18(土) 投資に関する四方山話(おもしろい投資格言等)
第3回 5/25(土) 人生後半期の金融資産の資産配分の戦略
第4回 6/1(土) 2025年の国際金融市場を見据えた外貨投資戦略
備考
【備考】
※4名未満の場合は非開講になることがあります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
※4名未満の場合は非開講になることがあります。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 一般社団法人 かながわFP 生活相談センター |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 一般社団法人 かながわFP生活相談センター(KFSC)は、神奈川県を基点として市民の皆様に対し、安心できるよう情報提供や個別相談を行うファイナンシャル・プランナーの団体です。ライフプラン、金融、資産運用、保険、相続、税金等の分野で、幅広い知識と豊富な経験を備えた専門家が、神奈川県や各市、公的機関等と連携して市民の皆様に、また企業では従業員向けに各種セミナーを開催しています。 ホームページ http://kanagawafpsoudan.jimdo.com/ |
名前 | 兒玉 和大 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 広告関連企業勤務を経て、会計事務所のFPとして顧客本位の精神で活躍中。仕事やFP活動の一環で、各種相談、講演も行なっている。理念は誠実・感謝・努力。主な資格AFP・相続診断士・住宅ローンアドバイザー。KFSCに所属。 |
名前 | 太田 陽一 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | 日興証券、日興国際投資顧問(アメリカ)、日興アセットマネジメント、東京国税局を経て、ファイナンシャル・プランナーとして独立。ファンドマネージャーとして年金を中心とした資産運用業務に長年携わる。CFP?、日本証券アナリスト検定会員、DCアドバイザー資格を保有。KFSCに所属。 |
名前 | 奥田 健一 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | CFP(R)、KFSC理事。2000年にFP資格を取得して以来、正しい知識に基づいた資産形成に取り組むべく、資産運用の勉強と実践を続けてきました。2005年から投資クラブの代表を務め、 2007年から7年間にわたりBBT大学院大学の株式資産形成講座で、コースファシリテーターとして、受講生を指導し、自身の投資スキルの向上に努めています。 |
名前 | 小池 正一郎 |
---|---|
肩書き | - |
プロフィール | グローバルマーケット・アドバイザー。外国為替コンサルタント。CFP(R)。1級FP技能士。円満相続遺言支援士認定者。任意後見サポーター?。一般社団法人かながわFP生活相談センター所属。外国為替相場見通しを得意とし、国際金融市場分析にも精通。著書、寄稿多数。日本長期信用銀行(現・新生銀行)、UBS銀行、シティバンク(プライベートバンク)勤務。前・専修大学大学院客員教授。新潟県出身(関川村ふるさと大使)。KFSC所属。 |