講座詳細情報
申し込み締切日:2018-11-30 / その他教養 / 学内講座コード:18K41030Z
発達障害支援セミナー 自閉症スペクトラム児への支援
- 開催日
- 12月1日(土)
- 講座回数
- 全1回
- 時間
- 09:30~16:00
- 講座区分
- 1回もの
- 入学金
- -
- 受講料
- 3,000円
- 定員
- 60
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
関連講座
講座詳細
【講座概要】
保育・教育現場において、発達障害のある子どもたちへの支援は大きな課題となっています。支援に際しては、生涯発達を考慮すると共に、彼らにとっての優先課題である社会性とコミュニケーションの支援を体系的に行うことが重要です。
今回のセミナーでは、自閉症スペクトラム児に対する生涯発達を考慮した支援について、第1部では、通常学級における支援の在り方について、具体的な事例を発達的視点、感覚統合的視点という2つのアプローチから検討します。
第2部では、現在、様々な場で活躍されている自閉症当事者による講演を通して、生涯発達を通した支援の在り方について考えていきたいと思います。
★「学校心理士」資格更新B1のポイント(1P)として申請可能な講習です。
保育・教育現場において、発達障害のある子どもたちへの支援は大きな課題となっています。支援に際しては、生涯発達を考慮すると共に、彼らにとっての優先課題である社会性とコミュニケーションの支援を体系的に行うことが重要です。
今回のセミナーでは、自閉症スペクトラム児に対する生涯発達を考慮した支援について、第1部では、通常学級における支援の在り方について、具体的な事例を発達的視点、感覚統合的視点という2つのアプローチから検討します。
第2部では、現在、様々な場で活躍されている自閉症当事者による講演を通して、生涯発達を通した支援の在り方について考えていきたいと思います。
★「学校心理士」資格更新B1のポイント(1P)として申請可能な講習です。
備考
【対象者】
小学校・中学校・高等学校教諭、特別支援学級・特別支援学校教諭、保育士、幼稚園教諭、療育機関従事者等
子どもの発達障害支援に興味のある方
【備考】
・受講者登録時に「勤務先名」のご入力をお願いいたします。(ご勤務先がある場合のみ。学生の方は在学校名を入力してください。)
・「勤務先宛の領収書」が必要な方は、「勤務先名」入力時、勤務先名に続けて同欄に「要領収書」とご入力ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
小学校・中学校・高等学校教諭、特別支援学級・特別支援学校教諭、保育士、幼稚園教諭、療育機関従事者等
子どもの発達障害支援に興味のある方
【備考】
・受講者登録時に「勤務先名」のご入力をお願いいたします。(ご勤務先がある場合のみ。学生の方は在学校名を入力してください。)
・「勤務先宛の領収書」が必要な方は、「勤務先名」入力時、勤務先名に続けて同欄に「要領収書」とご入力ください。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 小野里 美帆 |
---|---|
肩書き | 文教大学教育学部教授 |
プロフィール | - |
名前 | 酒井 康年 |
---|---|
肩書き | うめだ・あけぼの学園 副園長 |
プロフィール | - |
名前 | 森 正樹 |
---|---|
肩書き | 埼玉県立大学保健医療福祉学部准教授 |
プロフィール | - |
名前 | 綿貫 愛子 |
---|---|
肩書き | 臨床発達心理士 |
プロフィール | NPO法人東京都自閉症協会役員 世田谷区受託事業「みつけばルーム」職員 NPO法人リトルプロフェッサーズ副代表 |