検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2018-09-07 / その他教養 / 学内講座コード:18K15020F

文教大学市民フォーラム ぼくたち、わたしたち、英語を話せるようになるのだろうか? ―小学校英語の教科化(2020年)を契機に考える―

主催:文教大学地域連携センター文教大学越谷キャンパス(埼玉県)]
問合せ先:地域連携センター TEL:048-974-8811(代)
開催日
9月8日(土)
講座回数
全1回
時間
13:30~15:30
講座区分
1回もの 
入学金
 - 
受講料
 - 
定員
200
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

関連講座

講座詳細

【講座概要】
2020年度から、小学校英語が教科化(5・6年生)されます。教科書も作成され、評価の対象にもなります。英語を話せない現場の教員が、どのように英語を教えるのか?問題は山積みです。しかし、アジア近隣諸国の英語教育を見るなら、日本だけ英語を避けて通ることのできない状況にあることも、確かなことのようです。
小学校英語に限らず、日本人はこれから英語とどのように接していけばよいのか、英語教育・英語コミュニケーションの専門家を交え、英語の話せない素人司会者が、議論を盛り上げていきます。

備考

2018年8月1日(水)より申込受付開始
お申込み受付後の結果を、開催日の10日前から順次郵送にてお知らせいたします。


※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 鈴木 健司
肩書き 文教大学文学部教授
プロフィール 早稲田大学教育学研究科修了 教育学修士(早稲田大学) 博士・学術(早稲田大学)
高知大学人文学部教授を経て、文教大学文学部日本語日本文学科教授
日本近代文学が専門で、なかでも宮沢賢治作品の研究を中心に研究を進めている。
名前 渡辺 敦子
肩書き 文教大学文学部准教授
プロフィール 米国コロンビア大学ティーチャーズカレッジ修了英語教授法修士。英国ロンドン大学教育学部より博士号(Ph.D.)を取得。
国際基督教大学英語教育課程で20年間教鞭を取った後、文教大学文学部英米語英米文学科准教授。
専門は振り返り(リフレクション)における教師、学生の成長。
名前 グラハム 児夢
肩書き 文教大学文学部准教授
プロフィール 母校はシアトル市にあるワシントン大学。中国現代文学を専攻したが、興味があまりにも多すぎた為、卒業するまで4年以上かかりました。私は大学を休学し、台湾の国立師範大学に2年間留学しました。卒業後中華人民共和国の広西チュアン族自治区にある農学院で英語教員として教鞭をとりました。その後大学院修了。日本国籍をもっています。
資料を請求する

関連講座

質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.