検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2015-11-09 / パソコン(初級):パソコン(中級):その他実用 / 学内講座コード:K13040F

図形がわかれば図解ができる。ワードやパワポで活かせる技術 -情報デザイン講座:図解の法則-

主催:文教大学地域連携センター文教大学越谷キャンパス(埼玉県)]
問合せ先:地域連携センター TEL:048-974-8811(代)
開催日
11/10(火)~12/8(火)
講座回数
全5回
時間
18:00~19:30
講座区分
後期 
入学金
 - 
受講料
6,800円
定員
40
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

WordやPowerPoint、Excelでもそうですが、Microsoft Officeでは、描画系の図として、図形が用意されています。「挿入」から図形の形を選択して、画面上でドラッグして描くものですね。画像系の図とは異なるもので、いくつかの図形を組み合わせることで、新たな図を作り出すことが可能です。比較的複雑な図解だって出来るんです。
今回は、この図解(例:流れ図とか組織図)を作成するための基本、つまり、図形そのものの性質と操作の要について確認することから始めて、図形の加工や図形の組み合わせ、図形の配置について、理解を深めましょう。その際に、ただ、図解を作るというのではなく、きちんと計画された、ねらいをもった、デザインをしていきたいと思います。
パソコンならではの設定に基づいて、わかりやすく、伝わる図解を皆さんとともに考えていきます。

【講座日程】
1. 11/10 各種図形の特徴と性質
2. 11/17 図形の加工
3. 11/24 図形の組み合わせ
4. 12/1 図形の整列と配置
5. 12/8 テキストの追加

備考

対 象:興味のある方(初心者も可)

テキスト:プリントを配布します

※8名未満の場合は非開講になることがあります。

講師陣

名前 鈴木 賢男
肩書き
プロフィール 1963年生まれ。1991年金沢大学大学院研究科修士課程修了。現在は文教大学で「情報基礎」「情報活用」などを非常勤で担当。
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.