講座詳細情報
申し込み締切日:2013-07-22 / その他資格:スキル / 学内講座コード:D11
フードコーディネーター検定3級対策講座 ~始めよう、食生活・ビジネスに最適検定~
- 開催日
 - 7月23・30日、8月20・27日、9月3・10日(火)
 
- 講座回数
 - 6回
 
- 時間
 - 19:00~21:00
 
- 講座区分
 - 前期
 
- 入学金
 - 3,000円
 - 受講料
 - 18,000円
 - 定員
 - 15
 
- 補足
 
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
食の安全や健康、環境が注目される今、食についての知識はとても重要です。講義は2級教本を執筆した実績の高い講師が担当するので初めての方もご安心を。楽しく学び、一生続けられる食のスペシャリストになりませんか。
●資格や試験の説明、ポイント、模擬問題
●食文化、食の歴史、食品知識、調理法、調理機器
●食の安全、健康と栄養
●食空間演出、テーブルマナー、テーブルコーディネート
●メニュープラン、開店プロデュース、厨房設備
※願書取り寄せ、検定試験申込みは各自
※検定受験料 一般10,000円、日本フードコーディネーター協会(JFCA)会員5,000円
※試験日程 10月下旬予定
●資格や試験の説明、ポイント、模擬問題
●食文化、食の歴史、食品知識、調理法、調理機器
●食の安全、健康と栄養
●食空間演出、テーブルマナー、テーブルコーディネート
●メニュープラン、開店プロデュース、厨房設備
※願書取り寄せ、検定試験申込みは各自
※検定受験料 一般10,000円、日本フードコーディネーター協会(JFCA)会員5,000円
※試験日程 10月下旬予定
備考
【教材・その他】
「新版フードコーディネーター教本」日本フードコーディネーター協会著(柴田書店)
3,150円(事務局販売)
【持ち物】
マーカー
「新版フードコーディネーター教本」日本フードコーディネーター協会著(柴田書店)
3,150円(事務局販売)
【持ち物】
マーカー
講師陣
| 名前 | 小倉 朋子 | 
|---|---|
| 肩書き | (株)トータルフード代表取締役フードプロデューサー | 
| プロフィール | 飲食店、起業のプロデュース、自社商品ほか、食事作法と総合的に食を学ぶ食輝塾主宰。NHKレギュラーほかメディア多数。フードコーディネーター2級教本執筆者。 | 
