検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2011-05-23 / その他教養:健康・医療 / 学内講座コード:F05

香りの心理学 心と行動への影響を学ぶ

主催:文京学院大学 生涯学習センター文京学院大学 本郷キャンパス(東京都)]
問合せ先:生涯学習センター TEL:03-5684-4816
開催日
5月24・31日、6月7・14・21日(火)
講座回数
5回
時間
19:00~20:30
講座区分
前期 
入学金
3,000円
受講料
12,500円
定員
20
補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

香りは人の心理や行動と密接な関係にあります。香りが心に及ぼす影響について具体的に学習しながら、香りの創作品を持ち帰って効果を体感していただきます。生活に香りを取り入れてイキイキと元気な心を保ちましょう。

【主要なテーマ】
● 嗅覚とは(心を伝える文香サシェ)
● 精油とは(ストレスをとる浴用剤)
● 心のケア(愛のツイストローズ)
● トリートメントオイル作りとハンドケア
● 精油のブレンド(ルームコロン)

備考

1,400円/1回5ml精油4種類、オリーブ油、スプレー瓶(教室販売)

講師陣

名前 ケミリー 園子
肩書き IAA国際アロマニスト協会会長
プロフィール (株)資生堂でニューヨークなどの海外勤務を経たのち、英国でアロマテラピーを学ぶ。チュニジアのケミリー家の芳香療法を継承。著書に「あなたを変える香り処方箋」他。
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.