検索:

トップ > 講座詳細


講座詳細情報

申し込み締切日:2023-04-19 / デザイン・ファッション / 学内講座コード:6805

世界に1着だけの”ぬいぐるみの服”づくり

主催:文化服装学院 生涯学習センター【文化服装学院】BUNKAファッション・オープンカレッジ(東京都)]
問合せ先:文化服装学院 生涯学習センター TEL:03-3299-2233
開催日
5月20日(土)~ 9月30日(土)
講座回数
6回
時間
10:00~16:00
講座区分
前期 
入学金
5,000円
受講料
25,000円
定員
15
補足
資料を請求する
※この講座の申し込みは既に締め切りました。

講座詳細

【講座内容】
現在満員のため、キャンセル待ち受付とさせていただいております。
キャンセル待ちを希望される方は、下記キャンセル待ち申込フォームにご入力ください。

キャンセル待ちお申込みフォームはコチラ




あなたのぬいぐるみにサイズぴったりなお洋服を作ってみませんか?

あなたのぬいぐるみにサイズぴったりなお洋服を作ってみませんか?
対象アイテムはシャツ、ジャケットのいずれかを選び、パーツを組み合わせてオリジナルの1着を作ります。
自分のぬいぐるみに合わせて型紙の調整、作図方法、ギャザーやフリルなどのディティール解説、装飾パーツの扱い方を説明するので、経験者の方も楽しめる内容になっています。対象のぬいぐるみはダッフィータイプの体型であれば大きさは自由です。
※テクニックを凝縮した盛り沢山の内容なので、時間内でお洋服が完成しないことがあります。

●準備品: ぬいぐるみ、作図用具、洋裁用具(職業用ボビン・あれば職業用ボビンケース、裁断ばさみ、紙切りばさみ、カッター、糸切ばさみ、目打ち、チャコペン、ミシン糸、手縫い針、手縫い糸、まち針、あれば洋裁クリップ)、メンディングテープ(テープのりでも可)、5mm方眼用紙を10枚くらい(コピー用紙でも可)、シーチング1mくらい(仮縫い用に使用、厚すぎなければいらない布でOK)、本縫い用の布、筆記用具(シャープペン、消しゴム、カラーペンなど)、テキスト代500円程度、コピー用の小銭
※準備品は初回の授業で担当講師より説明後、購買部で割引購入できます。
※お持ちの方は、30cm方眼定規、透明方眼縮尺定規1/4、カーブルーラー1/2、透明L尺1/2、Dカーブルーラーを持参。


【講座スケジュール】
第1回 5月20日(土) 型紙調整方法
詳細:自分のぬいぐるみに合わせて型紙の調整方法を詳しく解説、実習
第2回 5月20日(土) 型紙調整方法
詳細:自分のぬいぐるみに合わせて型紙の調整方法を詳しく解説、実習
第3回 7月 1日(土) ジャケットやシャツの色々な衿の作り方
詳細:人気の衿の作り方をバリエーションで解説
第4回 7月 1日(土) フードの大きさ調整
詳細:フードの大きさを変えるやり方を解説
第5回 9月30日(土) ギャザー、フリル、プリーツ、ピンタックなどでティール解説
詳細:今まで質問の多かったディテールをぬい服に落とし込む方法を説明
第6回 9月30日(土) 装飾パーツ(レース、リボン、ボタンなど)の扱い方、付け方
詳細:装飾パーツ(レース、リボン、ボタンなど)の扱い方、付け方

備考

【対象者】
初心者~

【持参物】
洋裁用具(職業用ボビン・あれば職業用ボビンケース、裁断ばさみ、紙切りばさみ、カッター、糸切ばさみ、目打ち、チャコペン、ミシン糸、手縫い針、手縫い糸、まち針、あれば洋裁クリップ)、メンディングテープ(テープのりでも可)、5mm方眼用紙を10枚くらい(コピー用紙でも可)、シーチング1mくらい(仮縫い用に使用、厚すぎなければいらない布でOK)、本縫い用の布、筆記用具(シャープペン、消しゴム、カラーペンなど)、テキスト代500円程度
※準備品は初回の授業で担当講師より説明後、購買部で割引購入できます。
※お持ちの方は、30cm方眼定規、透明方眼縮尺定規1/4、カーブルーラー1/2、透明L尺1/2、Dカーブルーラーを持参。

◎講座日はやむを得ず変更になる場合があります。ホームページ等でご確認いただけますようお願いします。


※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。

お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。

講師陣

名前 澤谷 香織
肩書き ぬいぐるみ服作家 元高級婦人服縫製工場勤務
プロフィール
資料を請求する
質問する

↑ページの先頭へ

© MARUZEN-YUSHODO Co., Ltd. All Rights Reserved.