講座詳細情報
申し込み締切日:2022-04-18 / デザイン・ファッション:その他実用:その他趣味 / 学内講座コード:7405
水田祐史のテキスタイルデザイン-図案・構成
- 開催日
- 5月17日(火)~ 9月20日(火)
- 講座回数
- 12回
- 時間
- 18:00~20:30
- 講座区分
- 前期
- 入学金
- 5,000円
- 受講料
- 50,000円
- 定員
- 30
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
アートとプロダクトの境界を知る デザイン演習
テキスタイルデザインの基礎を学び、図案に仕上げる観察力を養い、テキスタイルパターンの表現力を身に付けます。国内外で活躍する講師の経験と視点によるアドバイスを受けながら、様々なアプローチからオリジナル図案を描きます。また、希望者多数の場合は、デザインした図案を学院外の工房にてプリントを行えます。講師同伴(講座日外、別料金)
●準備品:デッサン用具、クロッキーブック、B3パネル、ケント紙(B3パネルに水張りする用)、水張り用具(水張りテープ、スポンジ、バケツなど)、筆記用具
●材料費:4,000円位
【オンライン可能講座】
受講方法を、対面またはオンラインどちらかを日ごとに受講生が選択可能な講座。また、授業を録画したものをオンデマンド配信。講座時間外でも視聴可能。
※やむを得ない事由によりオンライン配信のみとなる場合あり。
オンラインでご受講の場合は、ZOOMアプリが必要です。申込前に使用予定のPCまたはタブレット、スマートフォンから、ZOOMアプリの接続環境を確認しておいてください。
確認用ZOOMミーティングはコチラ
オンライン受講に関しての注意事項
◇受講生側のインターネット環境による通信不良や通信切断、ZOOMアプリの障害により視聴できない場合は、当校は責任を負いかねますのでご了承ください。
◇受講生以外の第三者との受講用URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載などは不法行為や著作権の侵害になりますので固くお断りいたします。
◇講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーは固くお断りいたします。
◇視聴に伴う通信費は受講生負担となります。
【講座スケジュール】
第1回 5月17日(火) パターンデザインの説明
道具、水張りの説明
第2回 5月24日(火) パターンデザイン(1)
詳細:単純な幾何学図形の使い
自由にパターン構成する
(色えんぴつ)
第3回 5月31日(火) パターンデザイン(1)
詳細:単純な幾何学図形の使い
自由にパターン構成する
(色えんぴつ)
第4回 6月 7日(火) パターンデザイン(2)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
モチーフの特徴を自分なりにクローズアップし、デザインする(鉛筆使用)
第5回 6月14日(火) パターンデザイン(2)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
モチーフの特徴を自分なりにクローズアップし、デザインする(鉛筆使用)
第6回 6月21日(火) パターンデザイン(3)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
又、各自図案のテーマを決めて表現する
第7回 6月28日(火) パターンデザイン(3)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
又、各自図案のテーマを決めて表現する
第8回 7月 5日(火) パターンデザイン(4)
詳細:任意のテキスタイルパターンと各自用意するモチーフをミックスし、新しい図案を表現する
第9回 7月12日(火) パターンデザイン(4)
詳細:任意のテキスタイルパターンと各自用意するモチーフをミックスし、新しい図案を表現する
第10回 9月 6日(火) 大判パターンデザイン
詳細:大判用紙を使用し、自由な発想でパターンデザインを制作(プレゼンボードも制作)
第11回 9月13日(火) 大判パターンデザイン
詳細:大判用紙を使用し、自由な発想でパターンデザインを制作(プレゼンボードも制作)
第12回 9月20日(火) 大判パターンデザイン+発表
詳細:大判用紙を使用し、自由な発想でパターンデザインを制作(プレゼンボードも制作)
アートとプロダクトの境界を知る デザイン演習
テキスタイルデザインの基礎を学び、図案に仕上げる観察力を養い、テキスタイルパターンの表現力を身に付けます。国内外で活躍する講師の経験と視点によるアドバイスを受けながら、様々なアプローチからオリジナル図案を描きます。また、希望者多数の場合は、デザインした図案を学院外の工房にてプリントを行えます。講師同伴(講座日外、別料金)
●準備品:デッサン用具、クロッキーブック、B3パネル、ケント紙(B3パネルに水張りする用)、水張り用具(水張りテープ、スポンジ、バケツなど)、筆記用具
●材料費:4,000円位
【オンライン可能講座】
受講方法を、対面またはオンラインどちらかを日ごとに受講生が選択可能な講座。また、授業を録画したものをオンデマンド配信。講座時間外でも視聴可能。
※やむを得ない事由によりオンライン配信のみとなる場合あり。
オンラインでご受講の場合は、ZOOMアプリが必要です。申込前に使用予定のPCまたはタブレット、スマートフォンから、ZOOMアプリの接続環境を確認しておいてください。
確認用ZOOMミーティングはコチラ
オンライン受講に関しての注意事項
◇受講生側のインターネット環境による通信不良や通信切断、ZOOMアプリの障害により視聴できない場合は、当校は責任を負いかねますのでご了承ください。
◇受講生以外の第三者との受講用URLの共有や貸与、SNSを含む他の媒体への転載などは不法行為や著作権の侵害になりますので固くお断りいたします。
◇講座の録音、写真撮影、動画撮影、画面のキャプチャーは固くお断りいたします。
◇視聴に伴う通信費は受講生負担となります。
【講座スケジュール】
第1回 5月17日(火) パターンデザインの説明
道具、水張りの説明
第2回 5月24日(火) パターンデザイン(1)
詳細:単純な幾何学図形の使い
自由にパターン構成する
(色えんぴつ)
第3回 5月31日(火) パターンデザイン(1)
詳細:単純な幾何学図形の使い
自由にパターン構成する
(色えんぴつ)
第4回 6月 7日(火) パターンデザイン(2)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
モチーフの特徴を自分なりにクローズアップし、デザインする(鉛筆使用)
第5回 6月14日(火) パターンデザイン(2)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
モチーフの特徴を自分なりにクローズアップし、デザインする(鉛筆使用)
第6回 6月21日(火) パターンデザイン(3)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
又、各自図案のテーマを決めて表現する
第7回 6月28日(火) パターンデザイン(3)
詳細:任意のモチーフを使い平面に構成
又、各自図案のテーマを決めて表現する
第8回 7月 5日(火) パターンデザイン(4)
詳細:任意のテキスタイルパターンと各自用意するモチーフをミックスし、新しい図案を表現する
第9回 7月12日(火) パターンデザイン(4)
詳細:任意のテキスタイルパターンと各自用意するモチーフをミックスし、新しい図案を表現する
第10回 9月 6日(火) 大判パターンデザイン
詳細:大判用紙を使用し、自由な発想でパターンデザインを制作(プレゼンボードも制作)
第11回 9月13日(火) 大判パターンデザイン
詳細:大判用紙を使用し、自由な発想でパターンデザインを制作(プレゼンボードも制作)
第12回 9月20日(火) 大判パターンデザイン+発表
詳細:大判用紙を使用し、自由な発想でパターンデザインを制作(プレゼンボードも制作)
備考
【対象者】
初心者~
【持参物】
デッサン用具、クロッキーブック、B3パネル、ケント紙(B3パネルに水張りする用)、水張り用具(水張りテープ、スポンジ、バケツなど)、筆記用具
※準備品は、初回の授業で担当講師より説明後、購買部で割引購入できます。
◆ONLINE可能講座◆
受講方法を、対面またはオンラインどちらかを日ごとに受講生が選択可能。また、授業を録画したものをオンデマンド配信。講座時間外でも視聴も可。*やむを得ない事由によりオンライン配信のみとなる場合あり。
※オンライン詳細は別紙をご参照ください。必ずご一読ください。※
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
初心者~
【持参物】
デッサン用具、クロッキーブック、B3パネル、ケント紙(B3パネルに水張りする用)、水張り用具(水張りテープ、スポンジ、バケツなど)、筆記用具
※準備品は、初回の授業で担当講師より説明後、購買部で割引購入できます。
◆ONLINE可能講座◆
受講方法を、対面またはオンラインどちらかを日ごとに受講生が選択可能。また、授業を録画したものをオンデマンド配信。講座時間外でも視聴も可。*やむを得ない事由によりオンライン配信のみとなる場合あり。
※オンライン詳細は別紙をご参照ください。必ずご一読ください。※
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 水田 祐史 |
---|---|
肩書き | テキスタイルデザイナー |
プロフィール | - |