講座詳細情報
申し込み締切日:2020-10-20 / デザイン・ファッション:その他趣味 / 学内講座コード:7811
手縫いでつくる革のバッグ、小物
- 開催日
- 11月11日(水)~ 2月17日(水)
- 講座回数
- 12回
- 時間
- 13:45~16:15
- 講座区分
- 後期
- 入学金
- 5,000円
- 受講料
- 44,000円
- 定員
- 20
- 補足
※この講座の申し込みは既に締め切りました。
講座詳細
【講座内容】
長く使えるオリジナルなバッグを手縫いで手づくり!
最初は用意された教材で財布を製作。革ならではの手縫い等の制作技術を2~3回で学びます。その後オリジナルバッグの製作にむけデザイン・素材選び・パターン作りを自分で行い完成を目指します。継続受講の方は難易度の高いオリジナルバッグ、小物の制作をします。
●教材費:4,000円位
●材料費:革代4000~5000円位、工具代9000円位
【講座スケジュール】
第1回11月11日(水)
第2回11月18日(水)
第3回11月25日(水)
第4回12月 2日(水)
第5回12月 9日(水)
第6回12月16日(水)
第7回 1月13日(水)
第8回 1月20日(水)
第9回 1月27日(水)
第10回 2月 3日(水)
第11回 2月10日(水)
第12回 2月17日(水)
長く使えるオリジナルなバッグを手縫いで手づくり!
最初は用意された教材で財布を製作。革ならではの手縫い等の制作技術を2~3回で学びます。その後オリジナルバッグの製作にむけデザイン・素材選び・パターン作りを自分で行い完成を目指します。継続受講の方は難易度の高いオリジナルバッグ、小物の制作をします。
●教材費:4,000円位
●材料費:革代4000~5000円位、工具代9000円位
【講座スケジュール】
第1回11月11日(水)
第2回11月18日(水)
第3回11月25日(水)
第4回12月 2日(水)
第5回12月 9日(水)
第6回12月16日(水)
第7回 1月13日(水)
第8回 1月20日(水)
第9回 1月27日(水)
第10回 2月 3日(水)
第11回 2月10日(水)
第12回 2月17日(水)
備考
【持参物】
カッター(革も裁断するため「オルファ カッター大型 万能L型11BS」または同等の大きさのものがよい)、金属定規15cmと30cm、目打ち(洋裁で使うものでよい)、やすり1枚(耐水ペーパー♯400)、コニシボンドGクリヤー20ml 1
本、コニシボンド木工用50g(速乾でない普通のほう)1つ、2本ヒシ目打ち2.5 1本、6本ヒシ目打ち2.5 1本、菱ギリ プロ用、手縫いワックス、手縫い針、ネジ念、木づち タイコ、糸 エスコード 太 ベージュ、トコフィニッシュ、
筆記用具
財布教材費:4,000円(税込み)
※準備品は初回の授業で担当講師より説明後、購買部で割引購入できます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
カッター(革も裁断するため「オルファ カッター大型 万能L型11BS」または同等の大きさのものがよい)、金属定規15cmと30cm、目打ち(洋裁で使うものでよい)、やすり1枚(耐水ペーパー♯400)、コニシボンドGクリヤー20ml 1
本、コニシボンド木工用50g(速乾でない普通のほう)1つ、2本ヒシ目打ち2.5 1本、6本ヒシ目打ち2.5 1本、菱ギリ プロ用、手縫いワックス、手縫い針、ネジ念、木づち タイコ、糸 エスコード 太 ベージュ、トコフィニッシュ、
筆記用具
財布教材費:4,000円(税込み)
※準備品は初回の授業で担当講師より説明後、購買部で割引購入できます。
※定員の充足状況の変化や、休講・補講等がある場合があります。
お申込の際は、リンク先の主催校のホームページをご確認下さい。
講師陣
名前 | 荒関 史伸 |
---|---|
肩書き | 革職人 文化服装学院非常勤講師 |
プロフィール | - |